スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
レーシーな花模様のバッグ♪
2021年05月11日
湿気が加わり、だんだん夏に近づいている感じがします。
マスクが蒸れてきて、鼻から口元がすぐ汗をかく感じです。
私は、マスクの下に二重にシートをしています。
人と喋っていると、それがずり上がってきて恥ずかしい思いを何度もしていました。
以前父が入院していた病院の売店で販売されていた、
マスクシートが良くてそれ以来購入しています。
このご時世、病院売店へ購入に行きづらいのが悩みのタネです。
母のコロナワクチン接種の予約は、自治体が用意したLINEへの接続で簡単に出来ました。
年上の知人の方々へは、やり方を教えましたが、
友人のご両親は、4時間の間コールセンターへ電話を何度も掛け直されたそうです。
いくら接種するワクチンの量が確保されても、それ以前の問題。
地域の公民館(現在はコミュニティセンター)などで
高齢者に限りとかで予約受け付けできないものでしょうか?
ひいては、一般の私たちの接種が遅くなり長引くだけです。
夏向けに、レーシーな花模様のバッグが完成しました♪

一見、かぎ編み風に見えますが、クラフトバンドで編んでいます。

今日は伊萬里まちなか一番館は定休日ですので、明日私のブースに納品に行く予定です。
※オリジナル作品ですので、他の方のコピー、販売等は出来ません。
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
マスクが蒸れてきて、鼻から口元がすぐ汗をかく感じです。
私は、マスクの下に二重にシートをしています。
人と喋っていると、それがずり上がってきて恥ずかしい思いを何度もしていました。
以前父が入院していた病院の売店で販売されていた、
マスクシートが良くてそれ以来購入しています。
このご時世、病院売店へ購入に行きづらいのが悩みのタネです。
母のコロナワクチン接種の予約は、自治体が用意したLINEへの接続で簡単に出来ました。
年上の知人の方々へは、やり方を教えましたが、
友人のご両親は、4時間の間コールセンターへ電話を何度も掛け直されたそうです。
いくら接種するワクチンの量が確保されても、それ以前の問題。
地域の公民館(現在はコミュニティセンター)などで
高齢者に限りとかで予約受け付けできないものでしょうか?
ひいては、一般の私たちの接種が遅くなり長引くだけです。
夏向けに、レーシーな花模様のバッグが完成しました♪

一見、かぎ編み風に見えますが、クラフトバンドで編んでいます。

今日は伊萬里まちなか一番館は定休日ですので、明日私のブースに納品に行く予定です。
※オリジナル作品ですので、他の方のコピー、販売等は出来ません。
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
赤い花のバッグ♪
2021年05月07日
夜中から今朝にかけて、久しぶりに暖かいというより、暑くて目が覚めてしまいました。
季節は確実に初夏へ向かっていますね。
製作途中の作品が山ほどあり、連休中は仕上げに勤しめばいくつか作品が出来るなっ!
と、タカを括っていたら…
出来たのは1個のみでした(^^;)
私が作業が遅いのと、編み方に時間がかかるのばかり作るからでしょう。


この作品は、3日で作ったもの。
本体は六つ目の外枠を作って、中に別色の花結び編みを編んでいます。
糊の付け方や仕上げなど、しっかりカッチリと作るので、
ちゃらんぽらんには作りたくないと思っています。
昨日の夕景



長いしっぽのキツネ?に見えました♪
そう言えば、佐賀市でキツネが見られるそうですね。
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
季節は確実に初夏へ向かっていますね。
製作途中の作品が山ほどあり、連休中は仕上げに勤しめばいくつか作品が出来るなっ!
と、タカを括っていたら…
出来たのは1個のみでした(^^;)
私が作業が遅いのと、編み方に時間がかかるのばかり作るからでしょう。


この作品は、3日で作ったもの。
本体は六つ目の外枠を作って、中に別色の花結び編みを編んでいます。
糊の付け方や仕上げなど、しっかりカッチリと作るので、
ちゃらんぽらんには作りたくないと思っています。
昨日の夕景



長いしっぽのキツネ?に見えました♪
そう言えば、佐賀市でキツネが見られるそうですね。
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
チョコミントのバッグ♪
2021年04月16日
早くも台風2号が発生して、不気味に北上しているとのこと。
無いとは思いますが、太平洋高気圧の勢力いかんでは、日本近海への接近もあるかも。
温暖化で季節の動きが早くなってくると、いろんな気象現象も活発になりそうですね。
クラフト教室の生徒さんへの見本と、一緒に作る過程を復習するために
六つ目花結びかごバッグを製作しました♪



色の組み合わせに迷いましたが、ミント色のバンドがありましたので、花結び編みに。
チョコ色の土台六つ目編み(竹かごによくある六角形の形)にしました。
チョコミントを急に食べたくなりました(*≧∀≦*)
長財布がギリギリ入る大きさです。
明日17日(土)〜18日(日)の催事の準備もあるし、今日はバタバタです。
伊万里市市大坪町岩永様宅で開催される
「手作り雑貨マーケット」です。

私は土曜日クラフトバンド教室、日曜日伊万里まちなか一番館主催
「fun fun Sunday」でのワークショップ体験出店のため、委託販売のみにしています。
週末頑張るぞ〜!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
無いとは思いますが、太平洋高気圧の勢力いかんでは、日本近海への接近もあるかも。
温暖化で季節の動きが早くなってくると、いろんな気象現象も活発になりそうですね。
クラフト教室の生徒さんへの見本と、一緒に作る過程を復習するために
六つ目花結びかごバッグを製作しました♪



色の組み合わせに迷いましたが、ミント色のバンドがありましたので、花結び編みに。
チョコ色の土台六つ目編み(竹かごによくある六角形の形)にしました。
チョコミントを急に食べたくなりました(*≧∀≦*)
長財布がギリギリ入る大きさです。
明日17日(土)〜18日(日)の催事の準備もあるし、今日はバタバタです。
伊万里市市大坪町岩永様宅で開催される
「手作り雑貨マーケット」です。

私は土曜日クラフトバンド教室、日曜日伊万里まちなか一番館主催
「fun fun Sunday」でのワークショップ体験出店のため、委託販売のみにしています。
週末頑張るぞ〜!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))