スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
黒✖️白チェックの小物入れ♪
2022年03月31日
一昨日の火曜日、NHKの「うたコン」
しょっぱな森山直太朗さんの「さくら」独唱、
東京スカパラダイスオーケストラと習志野高校吹奏楽部とのパフォーマンス♪
どちらも聴き応えがあり感動❣️
いい音楽は、人の心に寄り添っていける素晴らしさがありますね(o^^o)
昨日のにわか雨、昨晩のまとまった雨により、桜並木の花びらが散ってきています。
春休み真っ最中の子どもさんたちの新学期にも間に合わないくらいかも。
入学式の定番は、若葉の頃になるかもしれませんね。
黒✖️白のチェックの小物入れ、オーダーで製作しました。



3月24日付けの、チェックの箱ティッシュケースと同じ感じをということでした。
大きさ、高さもご指定でした。
オーダーでは、なるべくご注文に添えられるように、できる範囲で対応しております。
※作品はオリジナルですので、コピー、模倣しての販売は出来ません。
昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
しょっぱな森山直太朗さんの「さくら」独唱、
東京スカパラダイスオーケストラと習志野高校吹奏楽部とのパフォーマンス♪
どちらも聴き応えがあり感動❣️
いい音楽は、人の心に寄り添っていける素晴らしさがありますね(o^^o)
昨日のにわか雨、昨晩のまとまった雨により、桜並木の花びらが散ってきています。
春休み真っ最中の子どもさんたちの新学期にも間に合わないくらいかも。
入学式の定番は、若葉の頃になるかもしれませんね。
黒✖️白のチェックの小物入れ、オーダーで製作しました。



3月24日付けの、チェックの箱ティッシュケースと同じ感じをということでした。
大きさ、高さもご指定でした。
オーダーでは、なるべくご注文に添えられるように、できる範囲で対応しております。
※作品はオリジナルですので、コピー、模倣しての販売は出来ません。
昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
オーダーの小物雑貨♪
2022年03月24日
桜の花の開花とともに、呼び方が変わるのが風情があります。
「花冷え」、「花曇り」、「桜花」「花霞」、「花筏」etc…
気温の差がまだまだありますので、体調管理に気をつけましょう。
幸いなことに、オーダーをいただいております。
有難いことです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コロンとした小物入れ、1月12付けでアップした作品より一回り大きめなもの、
ということで、クラフトバンドの色もお好きな色を選ばれてから作っています♪



2月17日付けでご紹介したミニティッシュペーパーのカバーをご覧になって、
箱ティッシュペーパーカバーのオーダーをいただきました♪
同じものを2個ということでしたが、配色の位置を変えて作りました。


喜んでいただきました(o^^o)
ありがとうございました❣️
※作品はオリジナルにつき、コピー、模倣しての販売はできません。
昨日の夕景と日中の面白い雲


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
「花冷え」、「花曇り」、「桜花」「花霞」、「花筏」etc…
気温の差がまだまだありますので、体調管理に気をつけましょう。
幸いなことに、オーダーをいただいております。
有難いことです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コロンとした小物入れ、1月12付けでアップした作品より一回り大きめなもの、
ということで、クラフトバンドの色もお好きな色を選ばれてから作っています♪



2月17日付けでご紹介したミニティッシュペーパーのカバーをご覧になって、
箱ティッシュペーパーカバーのオーダーをいただきました♪
同じものを2個ということでしたが、配色の位置を変えて作りました。


喜んでいただきました(o^^o)
ありがとうございました❣️
※作品はオリジナルにつき、コピー、模倣しての販売はできません。
昨日の夕景と日中の面白い雲


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 08:26 | Comments(0) | クラフト制作 | かご類 | ご案内 | 景色、風景 | 四つ畳編み | 花結び編み | ハンドメイドクラフト*M
ミニティッシュカバー♪
2022年02月17日
日本列島が、冷凍庫にすっぽり入ったように寒さが増しています。
加えて風でガタガタ家が鳴ると、余計に寒さが増しますね!
雪がちらほら、うっすら積もり始めましたが、移動には気をつけたいですね。
車のハンドルを握る手は、手袋をしないと冷たさで痛いくらいです。
久しぶりの更新で、何を題材にするか悩みましたが、
クラフトバンド教室で、生徒さんを教えながら作っているミニティッシュカバーのご紹介。




箱ティッシュより一回りコンパクトな、ビニールに入ったミニティッシュのカバーです♪
「ハンドメイドクラフト*M」お店に置いています。
※デザインはオリジナルですので、コピー、模倣しての販売はできません。
昨夜は、「スノームーン」十五夜でした♪


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
加えて風でガタガタ家が鳴ると、余計に寒さが増しますね!
雪がちらほら、うっすら積もり始めましたが、移動には気をつけたいですね。
車のハンドルを握る手は、手袋をしないと冷たさで痛いくらいです。
久しぶりの更新で、何を題材にするか悩みましたが、
クラフトバンド教室で、生徒さんを教えながら作っているミニティッシュカバーのご紹介。




箱ティッシュより一回りコンパクトな、ビニールに入ったミニティッシュのカバーです♪
「ハンドメイドクラフト*M」お店に置いています。
※デザインはオリジナルですので、コピー、模倣しての販売はできません。
昨夜は、「スノームーン」十五夜でした♪


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 08:22 | Comments(0) | クラフト制作 | かご類 | ご案内 | 景色、風景 | 四つ畳編み | ハンドメイドクラフト*M | 空(彩雲、日輪、虹、飛行機雲)