スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

クラフトバンド教室からの〜カービング教室♪

2018年04月08日

今日は特に楽しんだ一日でした!

朝からクラフトバンド教室でしたが、

生徒さんは来られなかったので、

自分の作品作り。

昼前から生徒さんが次々来られ、

一足早くバラの花を作られました(*^_^*)



シックに仕上がっていますね♪

その後、バレッタに接着して

素敵に仕上がりました。



今日のカービング教室は、

午前の部、午後の部、夕方の部の開催でした。

私は夕方の部にエントリーしていましたが、

生徒さんが午後の部で習われるとのこと。

私ともう一人の生徒さんも繰り上げ参加(*^_^*)

クラフトバンド教室は中断、

3人でゆうま先生に習う事になりました!

オバサン3人、教える先生も大変です(^_^;)

出来映えを誉めてもらうのは、

習う喜びと励みに繋がります♪

そして、素直に喜ぶこと!((o(^∇^)o))

これは、夕方の部に来られた

カービングの若い生徒さんから教えられました。


今日の課題は、「りんごで作るバラ」



刃先がスルッと入るから、加減が超難しい…

バラの作り方も忘れているし(^_^;)




他の生徒さんの作品に、先生が、

葉の部分を連続で作られたので、パチリ♪



流れがきれいで、さすがです!


教室が終了したら、お楽しみケーキタイム♪

「うちだ菓子舗」のケーキとコーヒーを戴きました。



ロールケーキのプレーンと紅茶味を

半分ずつシェアして戴きました♪


夕方の部の生徒さんが来られ、

私たちは、またクラフトバンドに取り組みました。

ああ、充実した一日に満足!



4月22日(日曜日)、伊万里市東山代町の

『武藤開発』さんのショールームで

カービング教室が開催されます。

内容は「メロンバスケット」

まだ申し込みが間に合うようですので、

参加してみませんか?

お問い合わせは、武藤開発さんまで。





今日の夕景





明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))




  


カービング教室でサクラ咲く♪

2018年03月19日

今週は、「なたね梅雨」という

しとしと雨模様が続くそうです。

しかも、北風と南風がぶつかり合う時季ため

強風が吹き荒れるとの予報です。

三寒四温、まさに四季の移ろいを実感!ですね。


今日は、午後から数時間休みをもらいました。

目的は『カービング教室』

2ヶ月ぶりの実習です(^_^;)

季節に因んで、「さくらの花びら」を作りました♪





最初(右側上)は、水仙のように分厚い…



次はまあまあ



3番目は何とか「さくら」らしくなってきたかな?



4番目(右上)で、やっと「さくら」らしくなってきました♪

薄さと花びら…難しい!


次はダリアの花作り。







大根のみずみずしさを活かすって、難しいですね。


夕食のお味噌汁に、さくらが咲きましたよ(*^_^*)



青物は、昨日の松尾農園さんの野菜です♪


実習終了後は、うちだ菓子舗特製のケーキタイム♪



楽しい教室でした(*^_^*)



明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))






  


Posted by Mari's Craft at 23:33 | Comments(0) | ワークショップ | グルメ | ご案内 | カービング | スイーツ類

人参カービング

2018年01月22日

一雨降ったあとは、寒さが増してきました。

関東地方では、積雪で生活全般が

マヒしているようです…

佐賀県も、明日から雪が降るような予報です。

寒さ対策をしないといけませんね!

風邪に気をつけましょう。



2ヶ月ぶりくらい久しぶりに

『カービング教室』に参加しました。

ナイフも前回教室以来触ります(^_^;)

なかなか練習できないですね〜

今日は、人参を使って初めてのウェーブ!




最初に入れたウェーブと、

後から入れる細かいウェーブのバランスが難しい!

右が私の作品

真ん中が先生の作品

左はもう一人の生徒さん作品



難しかったけど、楽しかった(*^_^*)


今日は、くじ引きがあって

午前の部、午後の部は全滅だったそう\(^o^)/

夜の部のみんな、「ヨッシャー!」

みんな捕らぬタヌキの皮算用

…全滅でした〜 ┐('~`;)┌

カービング教室楽しい❤️



今日の夕景



川面に写った太陽の光の方が強いようですね♪

鴨が、たくさん泳いでいました♪



もうすぐ旅立ちを迎えますね。



明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))





  


Posted by Mari's Craft at 23:59 | Comments(0) | グルメ | 景色、風景 | カービング