スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
浴衣や着物に似合うバッグ♪
2021年06月15日
今日は、一年に3回だけしかない「一粒万倍日」と「天赦日」が重なり
とても縁起がいい日だそうです。
全く疎い私ですが、何か事をし始めるにはいい日のようです。
14日は「一粒万倍日」、今日15日は「一粒万倍日」と「天赦日」、明日は「大安」と
縁起担ぎにはいい三日間ですね。
仕事ですので、何も変わらない一日になると思いますが、
気持ちは上向きで行こうかなと思います(o^^o)
浴衣や着物に合いそうなバッグを作りました♪
華編みという技法です。



底は、底鋲を使い、安定感と汚れ防止をしています。
大きさは、横にしたA4がすっぽり入りますが、高さは浅めの横広にしています。
持ち手もこだわりをもって作りました♪

※作品はオリジナルですので、コピー、模倣販売はできません。
※華編みという技法自体には著作権はありません。
20日日曜日は、「福留ゆうあい館」でマルシェ&映画の催しがあります。


私もワークショップ体験と出店をします。
このところアップした新作を持っていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
昨日の夕景


太陽が、雲の加減でハートになっていました❣️
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
とても縁起がいい日だそうです。
全く疎い私ですが、何か事をし始めるにはいい日のようです。
14日は「一粒万倍日」、今日15日は「一粒万倍日」と「天赦日」、明日は「大安」と
縁起担ぎにはいい三日間ですね。
仕事ですので、何も変わらない一日になると思いますが、
気持ちは上向きで行こうかなと思います(o^^o)
浴衣や着物に合いそうなバッグを作りました♪
華編みという技法です。



底は、底鋲を使い、安定感と汚れ防止をしています。
大きさは、横にしたA4がすっぽり入りますが、高さは浅めの横広にしています。
持ち手もこだわりをもって作りました♪

※作品はオリジナルですので、コピー、模倣販売はできません。
※華編みという技法自体には著作権はありません。
20日日曜日は、「福留ゆうあい館」でマルシェ&映画の催しがあります。


私もワークショップ体験と出店をします。
このところアップした新作を持っていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
昨日の夕景


太陽が、雲の加減でハートになっていました❣️
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 11:06 | Comments(0) | ワークショップ | クラフト制作 | バッグ類 | ご案内 | 景色、風景 | 催事 | 華編み | イベント | 飾り編み
華編みの和風バッグ♪
2021年05月29日
ここ数日、日中は梅雨の中休みのようなお天気になりそうです。
完全に衣替えをするなら今のうちですね。
ここ数日、新型コロナウイルス対策とゴールデンウィーク中の感染が収まったのか、
県内の感染者が減ってきていて少しホッとしてきています。
高校総体が二年ぶりに開催されているとの報道に、心より嬉しく思います(๑>◡<๑)
制限がある中の競技と思いますが、精一杯頑張っていただきたいですね!
数年前に製作していた作品で、販売したくなくて仕舞っていました。
和風な色合わせにしていたので、なんか気に入っていたんですよね。
改めてお披露目させて頂きます♪




浴衣姿に合うのではないかと思います♪
コスモスが咲いていました(^^)



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
完全に衣替えをするなら今のうちですね。
ここ数日、新型コロナウイルス対策とゴールデンウィーク中の感染が収まったのか、
県内の感染者が減ってきていて少しホッとしてきています。
高校総体が二年ぶりに開催されているとの報道に、心より嬉しく思います(๑>◡<๑)
制限がある中の競技と思いますが、精一杯頑張っていただきたいですね!
数年前に製作していた作品で、販売したくなくて仕舞っていました。
和風な色合わせにしていたので、なんか気に入っていたんですよね。
改めてお披露目させて頂きます♪




浴衣姿に合うのではないかと思います♪
コスモスが咲いていました(^^)



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
チョコミントのバッグ♪
2021年04月16日
早くも台風2号が発生して、不気味に北上しているとのこと。
無いとは思いますが、太平洋高気圧の勢力いかんでは、日本近海への接近もあるかも。
温暖化で季節の動きが早くなってくると、いろんな気象現象も活発になりそうですね。
クラフト教室の生徒さんへの見本と、一緒に作る過程を復習するために
六つ目花結びかごバッグを製作しました♪



色の組み合わせに迷いましたが、ミント色のバンドがありましたので、花結び編みに。
チョコ色の土台六つ目編み(竹かごによくある六角形の形)にしました。
チョコミントを急に食べたくなりました(*≧∀≦*)
長財布がギリギリ入る大きさです。
明日17日(土)〜18日(日)の催事の準備もあるし、今日はバタバタです。
伊万里市市大坪町岩永様宅で開催される
「手作り雑貨マーケット」です。

私は土曜日クラフトバンド教室、日曜日伊万里まちなか一番館主催
「fun fun Sunday」でのワークショップ体験出店のため、委託販売のみにしています。
週末頑張るぞ〜!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
無いとは思いますが、太平洋高気圧の勢力いかんでは、日本近海への接近もあるかも。
温暖化で季節の動きが早くなってくると、いろんな気象現象も活発になりそうですね。
クラフト教室の生徒さんへの見本と、一緒に作る過程を復習するために
六つ目花結びかごバッグを製作しました♪



色の組み合わせに迷いましたが、ミント色のバンドがありましたので、花結び編みに。
チョコ色の土台六つ目編み(竹かごによくある六角形の形)にしました。
チョコミントを急に食べたくなりました(*≧∀≦*)
長財布がギリギリ入る大きさです。
明日17日(土)〜18日(日)の催事の準備もあるし、今日はバタバタです。
伊万里市市大坪町岩永様宅で開催される
「手作り雑貨マーケット」です。

私は土曜日クラフトバンド教室、日曜日伊万里まちなか一番館主催
「fun fun Sunday」でのワークショップ体験出店のため、委託販売のみにしています。
週末頑張るぞ〜!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))