スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
今日から❣️
2022年01月03日
昨日の午前中まで少しグズつき気味でしたが、午後より晴れて穏やかな一日でした。
お正月にそう寒くなくて過ごせたのは何年ぶりでしょうか?
母と二人きりのお正月は、料理以外はいつもと変わりない日常でした。
元日の午前中に、母と連れ立って伊萬里神社へ初詣に行きましたが、
多くの方々が参拝に来られていて、階段を上がって社殿に行く道筋には
長い長い列が出来ていました。
社務所で古いお札を納めてもらい、そこで参拝を済ませました。
支えながら歩くのは200メートルくらいでしたが、母の歩き方を見ていると、
ちゃんと歩けて行けるのは今年が最後かも、と思わせています。
デイサービスでの機能訓練で、少しでも歩行ができる身体を維持できればと思っています。
お正月飾り、こんなの作っていました♪




明日も「ハンドメイドクラフト*M」開いています♪
昨日の夕景

明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
お正月にそう寒くなくて過ごせたのは何年ぶりでしょうか?
母と二人きりのお正月は、料理以外はいつもと変わりない日常でした。
元日の午前中に、母と連れ立って伊萬里神社へ初詣に行きましたが、
多くの方々が参拝に来られていて、階段を上がって社殿に行く道筋には
長い長い列が出来ていました。
社務所で古いお札を納めてもらい、そこで参拝を済ませました。
支えながら歩くのは200メートルくらいでしたが、母の歩き方を見ていると、
ちゃんと歩けて行けるのは今年が最後かも、と思わせています。
デイサービスでの機能訓練で、少しでも歩行ができる身体を維持できればと思っています。
お正月飾り、こんなの作っていました♪




明日も「ハンドメイドクラフト*M」開いています♪
昨日の夕景

明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 18:54 | Comments(0) | クラフト制作 | ご案内 | 景色、風景 | 平編み、追いかけ編み | 飾り編み | ハンドメイドクラフト*M
明けましておめでとうございます♪
2022年01月01日
明けましておめでとうございます。
今年も皆さまにとって良い年になられるよう願っております。
とうとう令和も4年目になりました。
今年こそは、新型コロナウィルスが収まってくれるのを願います。
初日の出を観に、伊万里市楠久の伊万里湾海岸に行きました。




雲ひとつなく晴れた空、素晴らしい日の出を観られたこと感謝❣️
玄関にお正月飾りをしてみました♪

※ハンドメイドクラフト*Mお店は、仕事休みでもあるので急遽3日、4日開店いたします。
今日は一日ゆっくり過ごしましょう!╰(*´︶`*)╯♡
今年も皆さまにとって良い年になられるよう願っております。
とうとう令和も4年目になりました。
今年こそは、新型コロナウィルスが収まってくれるのを願います。
初日の出を観に、伊万里市楠久の伊万里湾海岸に行きました。




雲ひとつなく晴れた空、素晴らしい日の出を観られたこと感謝❣️
玄関にお正月飾りをしてみました♪

※ハンドメイドクラフト*Mお店は、仕事休みでもあるので急遽3日、4日開店いたします。
今日は一日ゆっくり過ごしましょう!╰(*´︶`*)╯♡
雪だるま♪
2021年12月26日
いま、羽生結弦くんのスケートが終わりました!
怪我をおしてからの一発勝負での試合出場。
4回転半へのチャレンジ、他のジャンプは軽々見えるくらいの出来に努力の人ですね。
優勝おめでとうございます❣️
ここ数日本当に寒くなりました。
今夜から本格的に雪の予報。
皆さまご安全に!
昨日のNHK放送で、高専生によるロボコン全国大会の模様があっていました。
今年は二年ぶりに東京国技館での開催。
自分たちが見せたいこと、楽しいことがテーマでより自由な発想と技術が求められます。
最終的に満点で小山高専が二連覇になりましたが、それまで3校が同点1位と凌ぎ合い
どの高専も素晴らしい技術とパフォーマンスで、見応えがありました!
日本の未来は明るいと感じさせました(≧∇≦)
クラフトバンドで、雪だるまを過去作っていました(o^^o)





豪雪地帯の方々には申し訳ないですが、楽しむだけなら雪だるまはかわいいですね♪
今朝、臼に薄氷が張っていました!

明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
怪我をおしてからの一発勝負での試合出場。
4回転半へのチャレンジ、他のジャンプは軽々見えるくらいの出来に努力の人ですね。
優勝おめでとうございます❣️
ここ数日本当に寒くなりました。
今夜から本格的に雪の予報。
皆さまご安全に!
昨日のNHK放送で、高専生によるロボコン全国大会の模様があっていました。
今年は二年ぶりに東京国技館での開催。
自分たちが見せたいこと、楽しいことがテーマでより自由な発想と技術が求められます。
最終的に満点で小山高専が二連覇になりましたが、それまで3校が同点1位と凌ぎ合い
どの高専も素晴らしい技術とパフォーマンスで、見応えがありました!
日本の未来は明るいと感じさせました(≧∇≦)
クラフトバンドで、雪だるまを過去作っていました(o^^o)





豪雪地帯の方々には申し訳ないですが、楽しむだけなら雪だるまはかわいいですね♪
今朝、臼に薄氷が張っていました!

明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))