スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
さくらんぼ初収穫♪
2022年04月27日
昨日の風雨はひどかったですね!
久しぶりに多久へ教室に行くのに、強風、土砂降り、雷で、急遽中止としました。
午後もだいぶ経つと普通の雨降りになりましたが残念でした。゚(゚´ω`゚)゚。
夕方に、心配になってお店へ様子を見に行きましたが、
シャッターもあるので全体的には変わりありませんでしたが…
床を見ると、コンクリートを打ったままの床面から水分が滲み出ていたのでビックリ‼️
たぶんすぐ下は土⁈
棚や戸棚は、開店当初から嵩上げや乾燥剤を置いたりして工夫していましたが、
紙製品を扱うお店としては、梅雨対策に頭が痛くなりそうです。
取り急ぎ、水気を拭き取り、扇風機を回しっぱなしにして出ました。
風通しはいいので、乾燥での対策をしっかりしていきたいと思います。
実家の庭を見ると、さくらんぼがかなり色付いてきて
収穫のタイミングを見計らっていました。
本日初収穫❣️


鳥さんとの取り合いが毎日続きそうですが、高枝ばかりに実っているので
今年は収穫は少なくなりそうです。
梅の実も500円ほどに実っています♪
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
さて突然ですが、ブログ画像の容量がとうとう無くなりました。
4月29日より、「さがファンブログ」内新しいブログ
「Mari's Craft2〜ハンドメイドと日常〜」
を新しく立ち上げました。
今後ともよろしくお願い致します。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
久しぶりに多久へ教室に行くのに、強風、土砂降り、雷で、急遽中止としました。
午後もだいぶ経つと普通の雨降りになりましたが残念でした。゚(゚´ω`゚)゚。
夕方に、心配になってお店へ様子を見に行きましたが、
シャッターもあるので全体的には変わりありませんでしたが…
床を見ると、コンクリートを打ったままの床面から水分が滲み出ていたのでビックリ‼️
たぶんすぐ下は土⁈
棚や戸棚は、開店当初から嵩上げや乾燥剤を置いたりして工夫していましたが、
紙製品を扱うお店としては、梅雨対策に頭が痛くなりそうです。
取り急ぎ、水気を拭き取り、扇風機を回しっぱなしにして出ました。
風通しはいいので、乾燥での対策をしっかりしていきたいと思います。
実家の庭を見ると、さくらんぼがかなり色付いてきて
収穫のタイミングを見計らっていました。
本日初収穫❣️


鳥さんとの取り合いが毎日続きそうですが、高枝ばかりに実っているので
今年は収穫は少なくなりそうです。
梅の実も500円ほどに実っています♪
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
さて突然ですが、ブログ画像の容量がとうとう無くなりました。
4月29日より、「さがファンブログ」内新しいブログ
「Mari's Craft2〜ハンドメイドと日常〜」
を新しく立ち上げました。
今後ともよろしくお願い致します。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪