スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

携帯入れポシェット第3弾♪

2021年07月05日

熱海伊豆山の土石流災害、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

10年前の東日本大震災を思い出してしまいました。

太平洋側の梅雨前線による集中豪雨は、今やどこにでもありうる

しかも年々酷くなる現象に、もう何年かに一度の災害と言えない状態になっています。

北部九州は今まであまり降っていませんでしたが、

梅雨末期の災害に気をつけないといけませんね。




このところ、携帯入れポシェットを続けてご紹介していますが、

第3弾を製作しました♪



ショルダーにも、手持ちにも出来るようにしています(o^^o)





生成りの本体と水色の矢絣が入った差し色の自然な色合いは、

今の季節にピッタリだと思います。


昨日の伊萬里まちなか一番館のブログに、私の作品の紹介をしていただいています♪

ショップブースを覗いていただいたら幸いです(*≧∀≦*)



ハイビスカスや夏の花の季節になりましたね!





伊万里町居酒屋「夏来場(ならば)」さんの店先にある花をパチリ♪



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))




  


Posted by Mari's Craft at 09:53 | Comments(0) | クラフト制作 | 小さい作品 | ご案内 | 花や木 | 四つ畳編み

ひまわり♪

2021年06月28日

気温は30度以下でも、湿度が高いと疲れ方が違いますね。

こまめに水分を摂って、熱中症には気をつけましょう!



伊万里から女山峠を降りて多久市に向かう道筋で、幡船の里を過ぎた先に

ひまわり畑があります♪







(撮影は、交通の安全を確かめて写しています)

背はそんなに高くないけれど、見事な咲きっぷりです(o^^o)


こちらは伊万里。

川沿いに、こんな紫陽花が咲いていました♪



赤いツブツブが、花開くとこんな感じに咲くのでビックリです。









昨日の夕景






今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))




  


Posted by Mari's Craft at 07:49 | Comments(0) | ご案内 | 花や木 | 景色、風景

水蓮♪

2021年06月22日

福富ゆうあい館での日曜日のイベント

「わたしらしく〜映画上映、マルシェ」

会場内で100円くじが開催されました。

出店者も協賛して、何点かずつ商品を提供したり、無料体験の券を提供したりして

くじの収益を白石町の社会福祉課へ寄贈した旨の報告が、主催者様よりありました。

お役立て頂けるなら幸いです。




福富ゆうあい館の建物裏側に四角い蓮池がありました♪















今年、この場所で蓮の花を観る機会が得られたことに感謝です(o^^o)



昨日の夕景







明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))




  


Posted by Mari's Craft at 22:00 | Comments(0) | ご案内 | 花や木 | 景色、風景