スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

「おひなマルシェ」ただいま開催中!

2021年03月06日

今日はお天気になりましたが、風が強くてちょっと寒いです。

でも久しぶりのマルシェ出店、頑張ります♪

「おひなマルシェ」開催中です!

会場は、伊萬里まちなか一番館と黒壁館です。

私は、黒壁館でワークショップ体験と作品を出店しています。

今日、明日のワークショップ体験はこれ!

『ひな飾りを作ろう』





着物や背景の色合わせで、雰囲気が違ってきますね♪









ご来場をお待ちしています♪

※ご注意※

作品はオリジナルですので、ご自分で楽しむ以外はそのままコピー販売は出来ません。



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))




  


どこを切ってもロマネスコ♪

2021年03月05日

ニュージーランド沖の地震、最近多発しています。

10年前にも起こっていて、それからしばらくして東日本大震災が発生しました。

今回何事もない事を祈ります。



今日は、二十四節気のひとつ「啓蟄」

花々は春を感じるものが多くなってきました。

野菜も、春を感じるものが出始めています♪

グリンピースやそら豆など、豆類は青さがみずみずしいですね!

ロマネスコがまたまた今年も出ていたので早速購入しました!

カリフラワーの仲間です。



鮮やかな黄緑色に、どこを切ってもこの渦を巻いている模様が続いています。



まったく惚れ惚れするほど、自然の妙を感じます(o^^o)

食感はやっぱりカリフラワーです。



可愛いクロッカスが咲きました♪





今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))


<追記>

明日、明後日は、「おひなマルシェ」が開催されます。



黒壁館での出店と、ワークショップ体験をいたします。



お越しをお待ちしております♪



  


Posted by Mari's Craft at 07:58 | Comments(0) | グルメ | ご案内 | 花や木 | 催事 | イベント | 食事

3月のスケジュールについて♪

2021年03月01日

2月は「逃げる」と言うくらい、あっという間に3月になった感じです。

暖かくなってきた昼間は、春の気配を感じるようになってきました。

川べりを散歩していても、沿道に咲いている花々の主張が感じられます♪











3月のスケジュールです。

週末は、私の実家で少人数で教室を開催していますが、

新型コロナウィルス対策をしながら、引き続き活動していきたいと思います。

*6日(土)〜7日(日)

「古伊万里通りのおひなさま」催事関連の「おひなマルシェ」



に出店いたします。

作品展示販売と、伊万里まちなか一番館「fun fun Sunday」でのワークショップ体験

『お雛さま飾り』の製作をまた行いたいと思います(o^^o)





体験料…1,000円(材料費込み)

額代別…100円

体験者様に大変好評でした♪

場所…伊万里市古伊万里通り「黒壁館」内



お越しをお待ちしております♪

*13日(土)…都合により教室を休みます。

*14日(日)…クラフトバンド教室

*20日(土)…クラフトバンド教室

*21日(日)…まだ開催案内が来ていませんが、「fun fun Sunday!」に出店予定です。

春らしいクラフトバンドのワークショップ体験を考えています♪

*27日(土)…クラフトバンド教室

今月もよろしくお願い致します。




昨日の夕景





チョンチョンの雲で、顔が見えてきませんか?



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))



  


Posted by Mari's Craft at 07:18 | Comments(0) | ワークショップ | ご案内 | 花や木 | 景色、風景 | 催事 | イベント