スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
体験ありがとうございました♪
2020年12月20日
今日は、伊萬里まちなか一番館恒例
「fun fun Sunday!」が開催されました。
コロナ禍のなかでしたが、出店者さんそれぞれ衛生面に注意して行われました。
私のコーナーでは、年末恒例
「花しめ縄作り体験」のワークショップをしていただきました♪
体験者さまの作品をご紹介します(o^^o)







小学校低学年、幼稚園年長さんの作品♪



花を針金止めをするのは少し難しいので私がしましたが、
縄を編んだり、花を選んで組み合わせるのは本人に任せました!
私は組み合わせの仕方をアドバイスするだけで、
小さい子どもさんでもちゃんと選べますね!
多くの方々に体験していただきありがとうございました(o^^o)
皆さま良い年をお迎えください。
昨日の夕景

今朝の日の出

明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
「fun fun Sunday!」が開催されました。
コロナ禍のなかでしたが、出店者さんそれぞれ衛生面に注意して行われました。
私のコーナーでは、年末恒例
「花しめ縄作り体験」のワークショップをしていただきました♪
体験者さまの作品をご紹介します(o^^o)







小学校低学年、幼稚園年長さんの作品♪



花を針金止めをするのは少し難しいので私がしましたが、
縄を編んだり、花を選んで組み合わせるのは本人に任せました!
私は組み合わせの仕方をアドバイスするだけで、
小さい子どもさんでもちゃんと選べますね!
多くの方々に体験していただきありがとうございました(o^^o)
皆さま良い年をお迎えください。
昨日の夕景

今朝の日の出

明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
イベント出店と体験お礼♪
2020年11月16日
15日の日曜日は特に、日中暑いくらいでした!
伊万里市亀栄建材様の「はちがめフェア青空市」
リフォームなどの相談会会場の横にイベント会場が設置されて、
20店舗ほどの出店がありました。
私のブースでは、「クリスマスツリーのマグネット」
ワークショップ体験をして頂きました♪
<体験者さま作品>



丸い花のブローチが作りたいと、若い女性からのリクエスト・ワークショップ


クリスマスカラーでどれも可愛く出来ています♪

体験ありがとうございました!
久しぶりに猫バスさん出店!

会場より歩いて30秒のリブ・コーヒーさんの伊万里牛カレー、コーヒー

リブさんのレモンケーキと伊万里の塩クッキー(波多津の塩を使用)

美味しくいただきました♪
出店者様よりいただいた開運のカード

差し入れの綿菓子

それぞれありがとうございました(o^^o)
久しぶりにイベント参加の出店者さまが多く、交流の場となり
終始アットホームな雰囲気ででした。
会場は、受付が有り、検温、手消毒などを徹底、
出店者にもアルコール消毒液が配られ、コロナ対策が成されていました。
何もなければ、また半年後に開催される予定のようです。楽しみ♫
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
伊万里市亀栄建材様の「はちがめフェア青空市」
リフォームなどの相談会会場の横にイベント会場が設置されて、
20店舗ほどの出店がありました。
私のブースでは、「クリスマスツリーのマグネット」
ワークショップ体験をして頂きました♪
<体験者さま作品>



丸い花のブローチが作りたいと、若い女性からのリクエスト・ワークショップ


クリスマスカラーでどれも可愛く出来ています♪

体験ありがとうございました!
久しぶりに猫バスさん出店!

会場より歩いて30秒のリブ・コーヒーさんの伊万里牛カレー、コーヒー

リブさんのレモンケーキと伊万里の塩クッキー(波多津の塩を使用)

美味しくいただきました♪
出店者様よりいただいた開運のカード

差し入れの綿菓子

それぞれありがとうございました(o^^o)
久しぶりにイベント参加の出店者さまが多く、交流の場となり
終始アットホームな雰囲気ででした。
会場は、受付が有り、検温、手消毒などを徹底、
出店者にもアルコール消毒液が配られ、コロナ対策が成されていました。
何もなければ、また半年後に開催される予定のようです。楽しみ♫
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 00:11 | Comments(0) | ワークショップ | クラフト制作 | グルメ | ご案内 | 景色、風景 | 生徒さん作品 | スイーツ類 | お店紹介 | イベント
15日のイベント出店ご案内♪
2020年11月11日
昨日は、午後からクラフトバンドの多久教室でした。
3週間ぶりに行くと、かなり道すがらの景色が変わったのを感じます。
秋から晩秋、初冬への雰囲気があり、草花や樹木の色付きが違いますね。
女山峠を越え、もうすぐ多久の街中に入る手前にイチョウの並木路があるのですが、
往路には時間がなくて撮れなかったので、帰りに撮ろうと思っていたら…
帰りには手前の方から順に、丸裸に枝切りされていました!(O_O)
あとで〜と思ったらダメですね!
日の暮れ方も早くなりましたしね。
15日の日曜日、伊万里市船屋町「亀栄建材(株)」様の敷地内で
「はちがめフェア」が開催されます。
私も久しぶりに出店、ワークショップ体験をいたします。


ワークショップ体験では、クラフトバンドで作る
クリスマスツリーマグネットを作って頂く予定です♪
*体験料…500円(2個製作、材料費含む)
お子様も作り易く、いろいろデコって楽しめると思います(o^^o)
他に沢山の出店があるようです!
ご来場をお待ちしています♪

*おことわり
11月22日の日曜日に予定していました、武雄市喫茶店中村屋さんへの
ワークショップ体験は都合により中止になりました。
ご来店の予定の方、大変申し訳ございませんでした。
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
3週間ぶりに行くと、かなり道すがらの景色が変わったのを感じます。
秋から晩秋、初冬への雰囲気があり、草花や樹木の色付きが違いますね。
女山峠を越え、もうすぐ多久の街中に入る手前にイチョウの並木路があるのですが、
往路には時間がなくて撮れなかったので、帰りに撮ろうと思っていたら…
帰りには手前の方から順に、丸裸に枝切りされていました!(O_O)
あとで〜と思ったらダメですね!
日の暮れ方も早くなりましたしね。
15日の日曜日、伊万里市船屋町「亀栄建材(株)」様の敷地内で
「はちがめフェア」が開催されます。
私も久しぶりに出店、ワークショップ体験をいたします。


ワークショップ体験では、クラフトバンドで作る
クリスマスツリーマグネットを作って頂く予定です♪
*体験料…500円(2個製作、材料費含む)
お子様も作り易く、いろいろデコって楽しめると思います(o^^o)
他に沢山の出店があるようです!
ご来場をお待ちしています♪

*おことわり
11月22日の日曜日に予定していました、武雄市喫茶店中村屋さんへの
ワークショップ体験は都合により中止になりました。
ご来店の予定の方、大変申し訳ございませんでした。
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 08:06 | Comments(0) | ワークショップ | クラフト制作 | 小さい作品 | ご案内 | 景色、風景 | 催事 | イベント | 飾り編み