日々勉強です

2015年06月29日

昨日、今日と良く晴れ、

日差しも強くなりましたね。

周りで風邪引きさんが増えています。

この天気の変化に身体が慣れるのが、

きつくなってくるお年頃ばかりなもんですからbearing

お身体ご自愛下さい。


週末の土曜日、日曜日は、いつものように

『伊萬里まちなか一番館』に陣取っていました。

ポツポツと、生徒さんがいらっしゃいます。

もう、自分で編みたい物を探して、

材料と、編み方の要点を聞いて行かれるようになられた方ばかり。

頑張っていらっしゃるのでとても嬉しいですねhappy02


でも、早とちりは禁物です!

せっかく全体的に上手く作っているように見えても、

つなぎ目、始末、要所の編み方など、

我流になっていらっしゃって、とても残念!

その作業をする前に、ひと言聞いてくれていたら…

手直し、判らないようにごまかす方法も、一つの技術ですから、

繕い方を教えて一安心happy01


でも、私の作り方のレシピも、紛らわしい言い回しで説明していたりと、

反省材料もいっぱいです。

言葉や、文章で、わかりやすく伝えるって、

本当に難しいです。

好きなことの勉強は、よく頭に入るし、

頑張ろうという気持ちになります。

「知りたい」という気持ちに、年齢は関係ありませんものね。

失敗も、評価も、すべて糧となり、肥やしとなります。

日々勉強ですshine


過去の作品ですhairsalon

A4サイズがしっかり入る書類入れです。

書類入れ




底面をきれいに作ると、全体の見栄えも良くなります。

書類入れ(底)



色違いでいくつか作りました。

日々勉強です
















同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 20:36 | Comments(2) | 日記 | クラフト制作 | かご類
この記事へのコメント
こんばんは。

言葉って、本当に難しいですね!

あと一言付け足せば、誤解を招くような事がなかったのというのは度々です。
Posted by kantaroukantarou at 2015年06月30日 19:27
こんにちは。

いつもありがとうございます♪

本当に、言葉は言霊です。

私も、言っておけば良かった、という事が度々です。

言い過ぎるのもダメだし、

的を射た言い方をするのが目標です。
Posted by Mari's CraftMari's Craft at 2015年07月01日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。