マクラメ編みの小カゴ

2015年07月22日

よく降りますね~rain

皆さん、体調大丈夫ですか?

こういう時季は、食中毒と、曇っていても熱中症に気をつけましょうね。



マクラメ編みの小カゴを以前作りましたのでご紹介します。

1本取りで、編み目を結ぶのに、

均等の感覚で、円周に揃えていかないといけないところが難しいです。

マクラメ編み①
マクラメ編み②






















小物入れに、植木鉢の外側などに。

慣れれば、色々アレンジしやすい編み方です。

マクラメ編み③













先日のすごく晴れた日に、背が高いひまわりが咲いていましたので。

太陽を独り占め!!という感じで伸びていました。
マクラメ編みの小カゴ


いろいろバックが写るので、上の方しか撮れませんでしたが…camera

梅雨も後数日でしょう。

元気を出して、頑張りましょう!happy02



今日もバッグのご注文をいただきました。

本当にありがたい事です。

お待たせしているお客様、順番に製作しています。

もうしばらくお待たせします。ごめんなさい。








同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 19:30 | Comments(0) | 日記 | クラフト制作 | 小さい作品 | 花や木
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。