抹茶碗のような丸カゴ

2015年07月30日

ついに、北部九州の梅雨明けしましたね。

それにしても暑いこと!

イラクでは、50度超え熱波!というニュースもあっているようですが、

いやはや想像できません…shock

熱中症対策は気をつけておかないと、

よもやこの人が!という方でもなってしまって、

吐き気、頭痛、けいれん…ひどい目に遭われたそうです。

しばらく点滴を続けておられました…


抹茶碗のような丸カゴ、過去に作っておりました。

まるかご①まるかご②






















これで、ちょっと一服…という訳にいきませんが、

今のみずみずしい果物をちょっと置いて、

気持ちだけでも涼しい気分になれば良いですねapplebanana

まるかご③まるかご④






















どちらも、編み方の基本は一緒です。

底を深くするか、浅くするか、高さを持っていくかで形が変わります。

陶芸のろくろまわしに似た感覚かなぁと私は思うのですが…japanesetea


明日も頑張りましょう!happy02












同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 17:23 | Comments(0) | 日記 | クラフト制作 | かご類
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。