あじろ編みの紹介②

2015年09月02日

9月も2日目になると、秋の気配をあちこちで感じられます。

TVコマーシャルでは、早くも紅葉の場面が見られるし、

チラシでは、「食欲の秋」とか、「スポーツのお供に」とか、

「行楽地に…」とか、秋を楽しみましょうが満載。kinoko

新聞の旅行案内広告は、言わずもがなであります。


秋の夜長、手芸、クラフト、ホビー、編み物、絵画…

いろいろ自分で自作のものを楽しむ機会が増えます。

この機会に、新しいものにチャレンジしてみてはいかがですか?


クラフトバンドの作品作り、今から始めると、春前にはバッグ作りなど、

意欲と技術が伴ってくれば、いくつか出来ると思いますよhappy01scissors

クラフト製作に興味がある方は、

『伊萬里まちなか一番館』に週末いますので、覗いてみて下さい。


あじろ編みの紹介を昨日しましたが、

今日は、変わりあじろ編みの紹介をします。

あじろ編みバッグ①


縦のクラフトバンドと、横のクラフトバンドの幅を変えると、

同じように2目ずつ飛ばし編みでも、印象がかなり変わって、

とてつもなくバランスが難しくなります。

あじろ編みバッグ②


色違いでも、印象が違ってきます。

変わりあじろ編み③


上の写真は、底面から見た変わりあじろ編みですが、

模様の出具合が、かなりインパクトがあります。

変わりあじろ編みバッグ④


形と工夫で、いろいろな編み方が出来る魅力が、

このクラフトバンドにはあります。


さあ、明日も頑張りましょう!happy02










同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 18:28 | Comments(0) | 日記 | クラフト制作 | バッグ類
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。