変わりあじろ編みのバッグ完成!
2015年09月04日
今日は、夏に逆戻りしたような暑さでした!
車で書類を脇に置いて銀行へ行ったら、
窓口の娘が、「ホカホカですね!書類が火照っていますよ。」
それくらい、ちょっとの移動でも車の中は暑かった~
8月に、暇暇に製作していた「変わりあじろ編み」のバッグがやっと完成。
お客様に、ずいぶんとお待たせしてしまいました。

A4サイズの書類がたくさん入ります。
斜めから見た全体像です。

持ち手にリングを通して、自由に動くようにしました。

9月2日の記事で紹介した編み方と同じです。
縦と横の合わせが、けっこう難しい編み方です。
周囲と持ち手の飾り編みに、三つ編みを施しています。
「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、体調管理が難しいですよね!
早くも週末です。
明日、明後日も『伊萬里まちなか一番館』に
おじゃまして、クラフト製作を致します。
体験してみたい方、どうぞお待ちしています。
明日も頑張りましょう!
※商品に関してご注意※
当方のオリジナルですので、コピーされる場合はご一報下さい。
車で書類を脇に置いて銀行へ行ったら、
窓口の娘が、「ホカホカですね!書類が火照っていますよ。」
それくらい、ちょっとの移動でも車の中は暑かった~

8月に、暇暇に製作していた「変わりあじろ編み」のバッグがやっと完成。
お客様に、ずいぶんとお待たせしてしまいました。

A4サイズの書類がたくさん入ります。
斜めから見た全体像です。

持ち手にリングを通して、自由に動くようにしました。

9月2日の記事で紹介した編み方と同じです。
縦と横の合わせが、けっこう難しい編み方です。
周囲と持ち手の飾り編みに、三つ編みを施しています。
「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、体調管理が難しいですよね!
早くも週末です。
明日、明後日も『伊萬里まちなか一番館』に
おじゃまして、クラフト製作を致します。
体験してみたい方、どうぞお待ちしています。
明日も頑張りましょう!

※商品に関してご注意※
当方のオリジナルですので、コピーされる場合はご一報下さい。