変わり種バッグ

2015年11月25日

寒くなってきました。

北海道の札幌では、40㎝もの雪が積もったと報道されています。

どなた様もお身体ご自愛下さい。


バッグを編み始めると、ありきたりな形ではなく、

いろんな形に挑戦したくなります。

半円形編み込みバッグ


半円形の編み込みバッグです。

直径30センチ以上ある、大きなものです。



あじろ編み台形バッグ


あじろ編みの台形のバッグです。

これも、横幅30センチほどあります。

どちらも、挑戦しがいがある作品でした。



変わり種バッグ


曇り空の今日の夕景です。

だんだん冬色になってきましたね。


明日も頑張りましょう!happy02












同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 18:30 | Comments(2) | 日記 | クラフト制作 | バッグ類 | 景色、風景
この記事へのコメント
こんばんは。

上の作品は個性的ですね!

作るのも難しそうです。
Posted by kantaroukantarou at 2015年11月26日 19:30
Kantarouさん

上の2つの種類は、
どちらも編み方自体はそうまで難しくはないと思いますが、
バランスの取り方と始末の仕方が難しかったです。
やってみなくちゃ分からない、
最後までやり切ることが大事ですね!
いつもありがとうございます。
Posted by Mari's CraftMari's Craft at 2015年11月27日 18:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。