挑戦!
2016年06月06日
とたんに梅雨らしい天気が続いています。
モワーッとした空気の中、
お肌はシットリしているような…
普段は、クラフトバンドに水分を
吸い取られているよう(^_^;)
湿気がある時は、バンドも扱いやすいのです。
昨晩は、テニスの全仏オープン決勝戦があり、
ついつい観てしまって寝不足です。(@_@)
でも、素晴らしい試合が観られて、
やっぱり、世界一を手にする人の
モチベーションには感心しました。
ついでに、観ながら作品も製作しました。

生徒さんが、雑貨展示会に行った時に
商品を写してきて、
「これと同じような編み方で作りたい」
とのリクエストがありました。
編んだことがない模様で、こうだ、あーだ、
と言いながら製作してもらっていました。
いかんせん、ひもの通り道が1つ外れると
迷路のように、君どこへ行こうとしているの?
状態に陥りかねないので、
自分でも作って、難しいところを把握せねば❗
華編みもいろいろな模様があり、奥が深いです。

底を見ると、亀甲の形ができ、
中に花が透けて見えます。
花といえば、紫陽花が一気に色づき始めました。

青から濃い紫まて、同じ株だと思いますが、
色の移りが、グラデーションのように変化しています。
リトマス試験紙を思い出しました。
今晩もまた会合です。(^_^;)
ゆっくりボーッとした夜を過ごしたい
と思っても、手は動かしているでしょうね。
明日も頑張りましょう((o(^∇^)o))
モワーッとした空気の中、
お肌はシットリしているような…
普段は、クラフトバンドに水分を
吸い取られているよう(^_^;)
湿気がある時は、バンドも扱いやすいのです。
昨晩は、テニスの全仏オープン決勝戦があり、
ついつい観てしまって寝不足です。(@_@)
でも、素晴らしい試合が観られて、
やっぱり、世界一を手にする人の
モチベーションには感心しました。
ついでに、観ながら作品も製作しました。

生徒さんが、雑貨展示会に行った時に
商品を写してきて、
「これと同じような編み方で作りたい」
とのリクエストがありました。
編んだことがない模様で、こうだ、あーだ、
と言いながら製作してもらっていました。
いかんせん、ひもの通り道が1つ外れると
迷路のように、君どこへ行こうとしているの?
状態に陥りかねないので、
自分でも作って、難しいところを把握せねば❗
華編みもいろいろな模様があり、奥が深いです。

底を見ると、亀甲の形ができ、
中に花が透けて見えます。
花といえば、紫陽花が一気に色づき始めました。

青から濃い紫まて、同じ株だと思いますが、
色の移りが、グラデーションのように変化しています。
リトマス試験紙を思い出しました。
今晩もまた会合です。(^_^;)
ゆっくりボーッとした夜を過ごしたい
と思っても、手は動かしているでしょうね。
明日も頑張りましょう((o(^∇^)o))