夏色バッグ②

2016年06月09日

久しぶりの青空。

空を見ると、少しずつ夏の空に変わってきています。

入道雲のようなモクモクとした雲が

見られるようになってきました。


都会では、水がめとしてのダムが、

ゴールデンウィークの頃としたら50%以下、

20%くらいにまで水位が

下がってきているといいます。

冬の雪が例年より少なかった、

田植えのための水張りに

大量の水が必要だった、

降雨量が少なかった・・・

いろいろ理由はあるけれど、

このまま雨が降らなければ

取水制限、給水制限と段階を踏んで

一般生活にまで影響が及ぶかもしれないとの事。

そんなことを情報番組で言っていました。

田舎だから大丈夫じゃなくて、

私たちも朝シャンの回数を減らすとか、

普段から気づけておかなくては。


夏色バッグ②です。
Bagi3



青のグラデーションというだけで、

もう夏!という感じですね。
Bagi4



このパターンの形は、いろいろな色遣いで、

感じが変わってきます。

とても応用が利く形です。


飛行機雲が、空にいく筋も伸びています。
夏色バッグ②

雲はもう、夏状態にかわりつつあります。
夏色バッグ②

明日も頑張りましょう!






同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 17:10 | Comments(0) | 日記 | クラフト制作 | バッグ類 | 景色、風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。