気が遠くなるほど地道~な編み

2016年06月28日

夕方になり、やっと雨が止んだようですが、

低く雲が垂れ込めています。

最近低温気味ですね。

体調管理に気を付けたいものですね。


作品作りのため、地道~~な編みをしています。

「四つ畳編み」という、単純な編み方の連続です。
四つ畳編み①

ただし、クラフトバンドの標準が

12本のこよりをくっつけてバンド状にしてあるうち

2本のみを割いて、ちまちまと編む作業を繰り返して

編んでいます。

中はこんな風・・・
四つ畳編み②

一段編むのに数十分かかります(*_*;

単純なので、ラメ糸を入れて編むと

変化が出来てちょっとだけ楽しくなります(^^♪

縦の線と横の線が交わったところだけ、

ラメの目がキラッshineと揃います。

ただし、引っ張り過ぎると・・・ブチッshocksweat01

力加減が難しいです。

作る労力は、太めの本数で大きいバッグを1個編むのに匹敵します。

でも少しずつ段が出来ていく楽しさは

編む人の醍醐味ですね。

何が出来るかな・・・wink

色違いで2~3品作るつもりですが、

配色が違うと、また雰囲気が変わるんですよね



明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))







同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 18:19 | Comments(2) | 日記 | クラフト制作 | 小さい作品
この記事へのコメント
わぁぁぁ…細かい四つ畳み!!!
すご〜い!!Σ(゚Д゚lll)

先生!練習のカゴ出来たんですが…
事件が!!(笑)
今度持って来ますのでご指導を(*;ω人)
Posted by テテてん3テテてん3 at 2016年06月28日 22:40
じ…事件!
(((((((・・;)
見るのが怖いけど…
大丈夫♪
頑張ろうね(=^ェ^=)
お待ちしていま〜す。
Posted by Mari's Craft at 2016年06月29日 02:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。