クラッチ&ショルダーバッグ
2016年08月28日
秋の気配が、少しずつ感じられる
今日この頃です。
時おり涼しい風がそよぎ、
歌番組の歌声に合わせるように、
虫たちの大合唱が聴こえてきます。
どんなに暑い日が続いても
季節は巡ってくるのですね。
先日から、編みかけを小出ししていましたが、
クラッチ&ショルダーバッグが、
やっとのこと完成しました。(=^ェ^=)
四つ畳編みで作成しています。

アクセントは、同色のリボン
黒色のクラフトバンドは、
漆のように光沢がある製品を使ってみました。
木工ボンドが接着しにくく、
セメダインなどが向くので、扱いが難しいです。

被せふた部分は、台形のようにカットしています。

伊萬里まちなか一番館が、現在工事中で閉館中ですので
来月の3日、土曜日に持って行こうと思っています。
明日も頑張りましょう((o(^∇^)o))
今日この頃です。
時おり涼しい風がそよぎ、
歌番組の歌声に合わせるように、
虫たちの大合唱が聴こえてきます。
どんなに暑い日が続いても
季節は巡ってくるのですね。
先日から、編みかけを小出ししていましたが、
クラッチ&ショルダーバッグが、
やっとのこと完成しました。(=^ェ^=)
四つ畳編みで作成しています。

アクセントは、同色のリボン
黒色のクラフトバンドは、
漆のように光沢がある製品を使ってみました。
木工ボンドが接着しにくく、
セメダインなどが向くので、扱いが難しいです。

被せふた部分は、台形のようにカットしています。

伊萬里まちなか一番館が、現在工事中で閉館中ですので
来月の3日、土曜日に持って行こうと思っています。
明日も頑張りましょう((o(^∇^)o))