ハニカムの魅力♪

2017年07月08日

今日も暑い一日でした。

蝉の鳴き声がだんだん本格的になってきました。

朝の化粧が、汗とともにだんだんしにくくなってきました。

夏の風物詩です(^_^;)



ハニカムが好きです♪

魅力的です(=^ェ^=)

六つ目かごの華編みという技法です。

ハニカムの魅力♪


ここ連日、六角形に関する作品を紹介しています。

ハニカムの魅力♪



数学的なものは分かりませんが、

この幾何学的な造形は魅力的で、

こういう模様をバッグなどや小物に

活かせるのはとても作者冥利につきます♪

このあと、もう一つ別の色のひもを入れ込んで完成となります。


今日の「伊萬里まちなか一番館」の教室に

たくさん生徒さんが来られました。

それぞれ製作する作品は違うのですが、

それぞれにものも言わず、静かな、目だけは血走って!?

和やかなひとときでした。(=^ェ^=)


明日も一日教室をいたします。

雨がまた降りそうですね…

お身体ご自愛ください。


いたぶ?

鳥の落とし物から芽が出て生い茂っています。

ハニカムの魅力♪



明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))







同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 23:59 | Comments(0) | 日記 | クラフト制作 | バッグ類 | 花や木
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。