11月のスケジュール
2017年10月31日
岩波書店の「広辞苑」
10年ぶりに改訂出版されるということです。
編纂の様子は、三浦しおんさんの「舟を編む」の
モデルになったということです。
言葉や文字、語彙を集めるのに5年、
それらを選んで、検証して、削ぎ落として…
気の遠くなるような作業を繰り返してまた5年…
昔は10年ひと昔と言ったものですが、
今は、3年ひと昔くらいでしょうか…
刻々と変わる時代の変化に
新しい言葉自体が残っている事が稀有ですから。
インターネット全盛の時代に
敢えて「辞書本」として残すことに意義がありますね!
小さな川のそばを通っていたら、
冬の使者が飛来していました。

何度も潜って、餌を探しているようでした(*^.^*)
明日から11月ですね!
「伊萬里まちなか一番館」での
クラフトバンド教室の予定です。
・4日(土)、5日(日)…朝10時から終日いたします。
・11日(土)、12日(日)…朝10時から終日いたします。
・18日(土)、19日(日)…朝10時から終日いたします。
・19日(日)は、『fun fun Sunday』の出店も決まりました。
ミニクリスマスリース、ミニクリスマスツリーの
ワークショップ体験を予定しています。
・25日(土)…伊万里信用金庫の雑貨市に出店いたします。
・26日(日)…朝10時から終日いたします。
✳3日と23日の祝祭日は、都合によりいたしません。
どうぞよろしくお願いいたします。( ≧∀≦)ノ
今日の夕景

明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))
10年ぶりに改訂出版されるということです。
編纂の様子は、三浦しおんさんの「舟を編む」の
モデルになったということです。
言葉や文字、語彙を集めるのに5年、
それらを選んで、検証して、削ぎ落として…
気の遠くなるような作業を繰り返してまた5年…
昔は10年ひと昔と言ったものですが、
今は、3年ひと昔くらいでしょうか…
刻々と変わる時代の変化に
新しい言葉自体が残っている事が稀有ですから。
インターネット全盛の時代に
敢えて「辞書本」として残すことに意義がありますね!
小さな川のそばを通っていたら、
冬の使者が飛来していました。

何度も潜って、餌を探しているようでした(*^.^*)
明日から11月ですね!
「伊萬里まちなか一番館」での
クラフトバンド教室の予定です。
・4日(土)、5日(日)…朝10時から終日いたします。
・11日(土)、12日(日)…朝10時から終日いたします。
・18日(土)、19日(日)…朝10時から終日いたします。
・19日(日)は、『fun fun Sunday』の出店も決まりました。
ミニクリスマスリース、ミニクリスマスツリーの
ワークショップ体験を予定しています。
・25日(土)…伊万里信用金庫の雑貨市に出店いたします。
・26日(日)…朝10時から終日いたします。
✳3日と23日の祝祭日は、都合によりいたしません。
どうぞよろしくお願いいたします。( ≧∀≦)ノ
今日の夕景

明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))