98歳の誕生日を祝う♪
2018年08月26日
今日も一日暑かったですね。
皆様、体調管理に気をつけましょう!
昨日土曜日夜、NHKのEテレで放映された
アニメーション映画『聲(こえ)の形』
いろんな賞を取っているとは知らず、
単なる青春映画かな…と思って観ていたら!
耳が聞こえない少女が
普通の小学校に転校してきた事から始まり、
高校生になった先の話しまで、
いろいろな葛藤がそれぞれの立場であり
何が正しいのか正しくないのか、
深く深く考えさせられる物語でした。
今日は、父親の誕生日でした。
98歳になりました!
お盆前に、兄たちが帰省した時に
山内町『房空路』でお祝いしましたが、
今晩改めてお祝いをしました。

すいかのカービング・バスケット
「伊萬里まちなか一番館」でカービング教室が開催され、
ゆうま先生に急遽お願いし、快諾!
教室の合間に制作していただきました♪

父親も、初めて見るすいかのカービングにびっくり!!
そして、カービング教室の生徒さんから
思いがけないプレゼントを頂きました!

メロンのフルーツバスケットを頂きました♪
大変喜んでいました(*^.^*)
ありがとうございました!
食事は、「天ぷら 吉峰」さん。


お造りと天ぷら定食
大変美味しくいただきました♪
アジア大会が98歳の誕生日、
東京オリンピックが100歳!
この際、頑張って長生きしてもらいたいものです(*^.^*)
明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))
皆様、体調管理に気をつけましょう!
昨日土曜日夜、NHKのEテレで放映された
アニメーション映画『聲(こえ)の形』
いろんな賞を取っているとは知らず、
単なる青春映画かな…と思って観ていたら!
耳が聞こえない少女が
普通の小学校に転校してきた事から始まり、
高校生になった先の話しまで、
いろいろな葛藤がそれぞれの立場であり
何が正しいのか正しくないのか、
深く深く考えさせられる物語でした。
今日は、父親の誕生日でした。
98歳になりました!
お盆前に、兄たちが帰省した時に
山内町『房空路』でお祝いしましたが、
今晩改めてお祝いをしました。

すいかのカービング・バスケット
「伊萬里まちなか一番館」でカービング教室が開催され、
ゆうま先生に急遽お願いし、快諾!
教室の合間に制作していただきました♪

父親も、初めて見るすいかのカービングにびっくり!!
そして、カービング教室の生徒さんから
思いがけないプレゼントを頂きました!

メロンのフルーツバスケットを頂きました♪
大変喜んでいました(*^.^*)
ありがとうございました!
食事は、「天ぷら 吉峰」さん。


お造りと天ぷら定食
大変美味しくいただきました♪
アジア大会が98歳の誕生日、
東京オリンピックが100歳!
この際、頑張って長生きしてもらいたいものです(*^.^*)
明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))
この記事へのコメント
うわーー!
ステキ素敵!
私もそのスイカいただきたい!
お父様、おめでとうございます!
そしてご家族にお祝いしてもらえて、なんて幸せ!^_^
ステキ素敵!
私もそのスイカいただきたい!
お父様、おめでとうございます!
そしてご家族にお祝いしてもらえて、なんて幸せ!^_^
Posted by かよぴー
at 2018年08月27日 13:53

かよぴーさん
ありがとうございます♪
元気で家で過ごしているのも有難いことです。
スイカは、伊万里市「うちだ菓子舗」の、
従業員ですがカービング経験豊富なゆうま君が制作してくれました。
カービング教室も主宰していますよ。
お尋ねはそちらまで!(^^)!
ありがとうございます♪
元気で家で過ごしているのも有難いことです。
スイカは、伊万里市「うちだ菓子舗」の、
従業員ですがカービング経験豊富なゆうま君が制作してくれました。
カービング教室も主宰していますよ。
お尋ねはそちらまで!(^^)!
Posted by Mari's Craft
at 2018年08月27日 17:38
