九重夢吊り大橋や湯布院を散策♪
2018年10月09日
今朝は、霧が深かったですね!
なんちゃって、たまたま早い時間に
外に行ったからでして(^_^;)
三連休の最終日は、無料バスツアーに出かけました。
午前の部は、宝石店、健康食品店へ立ち寄りというお約束。
上手くスルーして、最小限の出費にとどめ
観光地①の『九重夢大吊り橋』へ。

三連休の最終日、大勢の観光客でいっぱい!
過去3回渡ったので、今回はパス。


暑いくらいの秋晴れのなか、
まだ紅葉には早い景色を見ながら散策。
ススキだけは、しっかり伸びていました。

高原の空気は、清々しくて元気が出ますね!
くじゅう連山を望む

観光地②は湯布院ですが、行くのは7〜8年ぶり。
由布岳は変わらない姿でした♪


屋根の上から獲物を狙う鳥

川の中から獲物を狙う鳥

川がきれいに整備されていました。
金鱗湖

鳥たちが「今日も観光客の多かね〜」
「あたしたちも愛想作り疲れるわよね!」
と、言ったかどうか分かりませんが(^_^;)

散策時間は僅か1時間!!(# ̄З ̄)
店が立ち並ぶ中を金鱗湖を目指し、
伊万里では最近味わった事がないくらいの雑踏をかき分け
中国語や韓国語が飛び交うなかを
店を覗きながら汗だくで散策。
新旧変わるのであろう湯布院のお店たちは、
昔の記憶とだいぶ変わっていました。
こんなお店も…
昭和レトロ館

美味しそうなお店は、ことごとく行列┐('~`;)┌
美術館にも行きたかったな〜
2時間は欲しかったな〜!
湯布院はゆっくり廻るべきですね(^_^;)
今日の夕景




久しぶりの、山々の景色から平野までの移ろい
陽が沈む夕景は感動ものでした(*^.^*)
明日から仕事!
週末の雑貨市出店!
忙しい1週間になりそうです。
明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))
なんちゃって、たまたま早い時間に
外に行ったからでして(^_^;)
三連休の最終日は、無料バスツアーに出かけました。
午前の部は、宝石店、健康食品店へ立ち寄りというお約束。
上手くスルーして、最小限の出費にとどめ
観光地①の『九重夢大吊り橋』へ。

三連休の最終日、大勢の観光客でいっぱい!
過去3回渡ったので、今回はパス。


暑いくらいの秋晴れのなか、
まだ紅葉には早い景色を見ながら散策。
ススキだけは、しっかり伸びていました。

高原の空気は、清々しくて元気が出ますね!
くじゅう連山を望む

観光地②は湯布院ですが、行くのは7〜8年ぶり。
由布岳は変わらない姿でした♪


屋根の上から獲物を狙う鳥

川の中から獲物を狙う鳥

川がきれいに整備されていました。
金鱗湖

鳥たちが「今日も観光客の多かね〜」
「あたしたちも愛想作り疲れるわよね!」
と、言ったかどうか分かりませんが(^_^;)

散策時間は僅か1時間!!(# ̄З ̄)
店が立ち並ぶ中を金鱗湖を目指し、
伊万里では最近味わった事がないくらいの雑踏をかき分け
中国語や韓国語が飛び交うなかを
店を覗きながら汗だくで散策。
新旧変わるのであろう湯布院のお店たちは、
昔の記憶とだいぶ変わっていました。
こんなお店も…
昭和レトロ館

美味しそうなお店は、ことごとく行列┐('~`;)┌
美術館にも行きたかったな〜
2時間は欲しかったな〜!
湯布院はゆっくり廻るべきですね(^_^;)
今日の夕景




久しぶりの、山々の景色から平野までの移ろい
陽が沈む夕景は感動ものでした(*^.^*)
明日から仕事!
週末の雑貨市出店!
忙しい1週間になりそうです。
明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))