体験有難うございました♪
2018年10月14日
今日は、「伊萬里まちなか一番館」の催事があり、
午後1時までの教室となりました。
岩永様個人宅での雑貨マーケットや
今日から始まった「エコ屋」出店へ
生徒さんを連れて行きの、変則的な一日でしたが
ワイのワイの言いながら、おばちゃんたち一群のパワーは
侮れない事を改めて実感!((o(^∇^)o))
昨日の「第5回伊万里信用金庫雑貨市」の
『集まろうイマリ』では、秋晴れのなか
びっくりするくらいたくさんの来客があり大変賑わいました。
私のブースにも、多くの体験をして頂きました。
感謝申し上げます。ありがとうございました。
そして、いろんな方から陣中見舞いや差し入れまで頂きました。
地元ならではの、しかも金融機関の主催の雑貨市は
全国でも珍しいと思います。
金庫のスタッフさんに聞いたら、朝6時集合だったと!
しかも夕方6時過ぎに前を通ったら
スタッフジャンパーを着たまま帰られていました。
大変お疲れ様でした!
楽しい一日でした(*^.^*)
〈体験者様作品〉
小学生三年生


同じく小学三年生


5歳男の子


小学4年生

ありがとうございました。
他に体験された方もいらっしゃいましたが
撮影していませんでした。ごめんなさい。
四十代のおじさまも、コロコロボールを作られましたよ♪
私の出店ブース

雑貨市の様子


今日は夕方から、両親の食事を作りに
行く時間までの約三時間…爆睡!!
いろいろ疲れていたのでしょうね(^_^;)
目覚めて、這うように両親の所へ行きました。
明日からまた仕事!
明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))
午後1時までの教室となりました。
岩永様個人宅での雑貨マーケットや
今日から始まった「エコ屋」出店へ
生徒さんを連れて行きの、変則的な一日でしたが
ワイのワイの言いながら、おばちゃんたち一群のパワーは
侮れない事を改めて実感!((o(^∇^)o))
昨日の「第5回伊万里信用金庫雑貨市」の
『集まろうイマリ』では、秋晴れのなか
びっくりするくらいたくさんの来客があり大変賑わいました。
私のブースにも、多くの体験をして頂きました。
感謝申し上げます。ありがとうございました。
そして、いろんな方から陣中見舞いや差し入れまで頂きました。
地元ならではの、しかも金融機関の主催の雑貨市は
全国でも珍しいと思います。
金庫のスタッフさんに聞いたら、朝6時集合だったと!
しかも夕方6時過ぎに前を通ったら
スタッフジャンパーを着たまま帰られていました。
大変お疲れ様でした!
楽しい一日でした(*^.^*)
〈体験者様作品〉
小学生三年生


同じく小学三年生


5歳男の子


小学4年生

ありがとうございました。
他に体験された方もいらっしゃいましたが
撮影していませんでした。ごめんなさい。
四十代のおじさまも、コロコロボールを作られましたよ♪
私の出店ブース

雑貨市の様子


今日は夕方から、両親の食事を作りに
行く時間までの約三時間…爆睡!!
いろいろ疲れていたのでしょうね(^_^;)
目覚めて、這うように両親の所へ行きました。
明日からまた仕事!
明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))