生徒さんの無茶ぶり(^_^;)

2018年10月17日

日に日に秋の気配が深くなってきました。

今日夕方、仕事場の方から差し入れを頂きました。

モノは…サバ(鯖)

新鮮で大きい!

しかも二尾も♪

何とかサバいて、グリルで塩焼きに!

脂が乗って、粗塩も程よく、

両親も「美味しかった」と満足げ♪

捌くのに必死で写真を撮るのを忘れた(^_^;)

Nさん、ありがとうございました♪



だんだん上達してくると、本の中の作品や、

市販の商品を参考にして作品を作りたくなります。

先日の雑貨市のときに出店された方の作品を見て、

生徒さんが「先生これ作ってみたい!」

と、要望されました。

無茶ぶりです(^_^;)

サイズ計りから、材料切り。

レシピが無いので、作りながら全体のバランスとか

仕上げの仕方などを考えながら作ります。

それがこれ↓

生徒さんの無茶ぶり(^_^;)

ちり取り風モノ入れ

生徒さんの無茶ぶり(^_^;)

簡単そうですが、意外とバランス取りが難しい。

カチッと仕上げないと、ふにゃふにゃでは

形が上手く定まらないと思います。


インスタグラムなど、写真から実物を起こしたり、

実物とサイズを変えて作りたいとかあります。

いろんな要望に応えるべく、自分自身も頑張ります!



今日の夕景

生徒さんの無茶ぶり(^_^;)




明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))







同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 23:53 | Comments(0) | 日記 | ご案内 | クラフト制作 | 小さい作品 | 平編み、追いかけ編み | 景色、風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。