木蓮の涙

2019年03月11日

今日は鎮魂の日。

東日本大震災からもう8年目になりました。

まだ2533名の方々が行方不明でいらっしゃいます。

ニュースを観ていると、復興に向けて地域差があるようです。


スターダストレビューの曲で、

「木蓮の涙」という歌があります。

好き合ったカップルの片方のかたが亡くなり

懐かしんでまた会いたいと願う…という歌詞なのですが、

実話を元にした歌詞なのです。

震災後はこの曲があまりに当てはまり、

木蓮の花が咲くこの時季になると思い出します。

木蓮の涙

この陽気で満開になっていました。



クラフトバンドを始めて、ちょうど8年になります。

8年前の1月下旬に、たまたま友人に習い始め

あまり向いていないかも…と思っていましたが、

この大震災を目の当たりにして、明日はどうなるか分からない状況に

このクラフトバンド製作をライフワークにしようと決心しました。

継続は力なり!

私にとって、毎年新たな決意の日でもあります。

今後ともよろしくお願いいたします。



今日の夕景

木蓮の涙




明日も頑張りましょう!






同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 21:04 | Comments(0) | 日記 | 花や木 | 景色、風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。