星型の小物入れ♪

2019年03月20日

サントリーから、新しい緑茶飲料発売のニュースを見て

世の中の変わりように驚くと共に、

より淡白な時代に向かっているのを実感しています。

天然水シリーズの緑茶が新発売されたとの事。

現在、おーいお茶、綾鷹、伊右衛門、生茶などが主要品だそうです。

そのよりお茶らしい製品に反して、

よりあっさり、スッキリした商品らしい。

色もより透明感がある黄緑色。

街頭アンケートで、20〜30代の人に聞いた結果、

家に、茶の葉、急須が無い人がほとんど。

それも、ペット飲料ではお茶よりも、水、ハーブティ系、炭酸系だと。

若い人はより淡白なものを求めているのですね…



四つ畳編みで、星型の小物入れを作りました。

星型の小物入れ♪

ライトを入れると、光が漏れていい感じ♪

星型の小物入れ♪

(Mの部屋さんの作品を参考に作りました)

植木鉢のカバーにもいいと思います。




今日の夕景

星型の小物入れ♪

星型の小物入れ♪

冬至の頃は、山の真ん中に陽が落ちていましたが、

だいぶ端(北寄り)になっています。




明日も頑張りましょう!((o(^∇^)o))






同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 00:52 | Comments(0) | 日記 | クラフト制作 | かご類 | 四つ畳編み | 景色、風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。