カレーフェスで「カレー〜!!!!」と叫ぶ昼♪

2019年12月02日

昨日夕方からの土砂降りの雨、雷雨、すごかったですね!

夜の9時過ぎまで降っていました。


昼間、伊万里駅前広場では、「華麗なるカレーフェス」と銘打って

カレーの食べ比べフェステエィバルが開催されました。

カレーフェスで「カレー〜!!!!」と叫ぶ昼♪

カレーフェスで「カレー〜!!!!」と叫ぶ昼♪

11時より始まり、13時頃に行ったのですが

次々と完売のお店が出て、焦る^^;

8店舗出店のうち、4店舗のカレーを選び№1を投票するというもの。

同伴者がいればシェアできますね。

全体的に、子供さんたちが食べてもそう辛くなくて、

ルーだけ食べても大丈夫でした♪

ライスは、フェルマ木須さんのもち麦入り。

グリーンカレーや、ワインや梨などを隠し味で煮込んだカレーなど

それぞれに工夫されていました。

容器入れのトレーは、(株)IMARIさんの特製段ボール製。

箱型に、ルーが入ったカップが固定出来るように穴が空いていて

とても工夫されていました。

伊万里の食材を使い、伊万里の店舗が出店して、

容器も地元ということが嬉しいですね(o^^o)


合間には、子供さんたちを舞台に上げて「カレー〜!!!」と叫び、

数値で測って一番値が多かった子を決めるというものが二回あっていました。

ちょっと腹が出たスパイス戦隊がいたり!?工夫されていました。

他にも菓子舗さんや唐揚げやうどんの出店などもあり、

ぜんざいがあったので口直しにいただきました♪

カレーフェスで「カレー〜!!!!」と叫ぶ昼♪

どれも美味しかった!満足〜♪

どこが優勝したんだろう?

畑萬陶苑さんのカップが贈呈されるそうでしたから。


カレーフェスで「カレー〜!!!!」と叫ぶ昼♪

夕方6時からイルミネーションの点灯が予定されていましたが

土砂降りの雨と雷が鳴り響いて最悪の状態で無事に終わったのかな。

18時半から伊万里信用金庫でも点灯式が予定されていましたが。

伊万里は、花火や陶器市やいろいろな催しで冬も熱い!




今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))







同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 07:43 | Comments(0) | 日記 | ご案内 | グルメ | お店紹介 | イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。