おしゃれな持ち手♪
2020年02月20日
昨日は、春のように暖かい一日でした。
ただ、花粉も飛んでいるようですね!
鼻がムズムズします(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
日替わりメニューのような天気ですが、確実に春が近づいていますね♪
バッグを作るときに、持ち手は重要な役割を担っています。
本体に直接付けるもの。
本体と別に作りジョイント役の部品で付けるものなど。
持ち手だけ既製品を取り付けると、グッと高級感が増します。
持ち手分で、お値段もグッと上がりますが(^_^;)
そして本体を白っぽく作り、持ち手も同じように白っぽくする。
見た目はおしゃれですが、持ち歩くうちに
いつの間にか手アカが付き汚れが目立つようになります。
持ち手に白っぽい色は避けた方が無難です。
昔から竹製で、こういうおしゃれな形の持ち手がありました。

丸い形は、使っているうちに重力により長丸になってしまうことがあるので、
頑丈に作らなくてはいけません。
バンブーで出来た持ち手を、クラフトバンドに応用で作ったものです。

持ち手の作り方はいくつかの本に解説してあります。
取り付けたバッグの作品例です♪

グッとおしゃれになりますよね(o^^o)
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
ただ、花粉も飛んでいるようですね!
鼻がムズムズします(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
日替わりメニューのような天気ですが、確実に春が近づいていますね♪
バッグを作るときに、持ち手は重要な役割を担っています。
本体に直接付けるもの。
本体と別に作りジョイント役の部品で付けるものなど。
持ち手だけ既製品を取り付けると、グッと高級感が増します。
持ち手分で、お値段もグッと上がりますが(^_^;)
そして本体を白っぽく作り、持ち手も同じように白っぽくする。
見た目はおしゃれですが、持ち歩くうちに
いつの間にか手アカが付き汚れが目立つようになります。
持ち手に白っぽい色は避けた方が無難です。
昔から竹製で、こういうおしゃれな形の持ち手がありました。

丸い形は、使っているうちに重力により長丸になってしまうことがあるので、
頑丈に作らなくてはいけません。
バンブーで出来た持ち手を、クラフトバンドに応用で作ったものです。

持ち手の作り方はいくつかの本に解説してあります。
取り付けたバッグの作品例です♪

グッとおしゃれになりますよね(o^^o)
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
この記事へのコメント
Mari's Craftさん こんにちは
これは素敵な取っ手ですね!
とてもクラフトには見えません。
これは素敵な取っ手ですね!
とてもクラフトには見えません。
Posted by kantarou
at 2020年02月20日 13:40

kantarouさん
お久しぶりです!お元気ですか?
持ち手もいろいろありますが、
バランス良く作ればとても素敵な持ち手になります。
竹の工芸技術の応用ですが、クラフトバンドでも侮れませんよね♪
コメントありがとうございました。
お久しぶりです!お元気ですか?
持ち手もいろいろありますが、
バランス良く作ればとても素敵な持ち手になります。
竹の工芸技術の応用ですが、クラフトバンドでも侮れませんよね♪
コメントありがとうございました。
Posted by Mari's Craft
at 2020年02月20日 17:27
