ほっこり雛すしランチ@伊万里鉢瓶
2020年03月08日
昨日はクラフトバンドの教室で、
雨の中にもかかわらず生徒さんたちが来て下さいました。
お昼ごはんの時は、それぞれお弁当を持参したり
パンを買いに行ったり様々ですが、
昨日は、伊万里市「鉢瓶」での季節限定『雛すしランチ』を頂きました。

余談ですが、「鉢瓶」は、はちがめと読み、
天然記念物「カブトガニ」の地方名です。
伊万里湾は、全国でも希少なカブトガニの産卵地です。
開店は11時30分からですので、行ったのは11時45分くらい。
なんと満席!
15分後くらいに一巡目の方々が帰られたため座れましたが、
私たちの後にも続々とお客様が来店で満席待ち。
季節限定数量限定の、雛すしランチを注文しました。
私と生徒さんの一人はエビが苦手なので、
他のものに替えられないか聞いたら快くシャケへ変更可能に♪
ありがたや!
釜炊きご飯とお漬け物はおかわり自由。

松竹梅の型の押し寿司もいいですね♪
大変美味しくいただきました(o^^o)
限定ランチは3月22日まで。
火曜日定休日です。


それにしても、せっかくの古伊万里通りひな祭り企画なのに
雨降りやコロナウィルスの影響なのか、人通り全く無しでした(>_<)
どんな状況でも、目的があれば集まるところには人は集まるものですが。
15日の伊萬里まちなか一番館「fun fun Sunday」も中止!
憎きコロナウィルスです(ToT)
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
雨の中にもかかわらず生徒さんたちが来て下さいました。
お昼ごはんの時は、それぞれお弁当を持参したり
パンを買いに行ったり様々ですが、
昨日は、伊万里市「鉢瓶」での季節限定『雛すしランチ』を頂きました。

余談ですが、「鉢瓶」は、はちがめと読み、
天然記念物「カブトガニ」の地方名です。
伊万里湾は、全国でも希少なカブトガニの産卵地です。
開店は11時30分からですので、行ったのは11時45分くらい。
なんと満席!
15分後くらいに一巡目の方々が帰られたため座れましたが、
私たちの後にも続々とお客様が来店で満席待ち。
季節限定数量限定の、雛すしランチを注文しました。
私と生徒さんの一人はエビが苦手なので、
他のものに替えられないか聞いたら快くシャケへ変更可能に♪
ありがたや!
釜炊きご飯とお漬け物はおかわり自由。

松竹梅の型の押し寿司もいいですね♪
大変美味しくいただきました(o^^o)
限定ランチは3月22日まで。
火曜日定休日です。


それにしても、せっかくの古伊万里通りひな祭り企画なのに
雨降りやコロナウィルスの影響なのか、人通り全く無しでした(>_<)
どんな状況でも、目的があれば集まるところには人は集まるものですが。
15日の伊萬里まちなか一番館「fun fun Sunday」も中止!
憎きコロナウィルスです(ToT)
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))