紫陽花いろいろ♪
2020年04月29日
今日は一日暖かかったですね!
皮肉なことに今週は初夏の陽気のような天気になりそうです。
いまNHK総合で、羽生結弦君の10年間の軌跡を辿る番組があっています。
少年から青年への成長、そしてだんだんと円熟味を増し、
別格の存在になっていく過程を
スケートや語りを通して、一人の青年の姿を観ていくってすごい事です。
好きな方にとっては永久保存版になりますね♪
BS放送では、テニスの名勝負が放送されていて、
今朝はウィンブルドンベスト8の松岡修造VSピート・サンプラス選手戦でした。
錦織圭選手とフェデラー選手の戦いや、
伊達公子選手とグラフ選手との戦いなど、名勝負の放送には
当時を懐かしみ、かつ現代テニスとの違いを感じました。
さすがNHKならではの豊富な資料映像からのチョイスです!
紫陽花の花があちこちに咲いています(o^^o)




山茶花ももう最後です。

さくらんぼの実はもうすぐ♪
鳥さんとの攻防のためにネットを張りました(^_^;)

今日の夕景

今朝の朝焼け

どちらも、日差しに力強さが出てきました。
明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
皮肉なことに今週は初夏の陽気のような天気になりそうです。
いまNHK総合で、羽生結弦君の10年間の軌跡を辿る番組があっています。
少年から青年への成長、そしてだんだんと円熟味を増し、
別格の存在になっていく過程を
スケートや語りを通して、一人の青年の姿を観ていくってすごい事です。
好きな方にとっては永久保存版になりますね♪
BS放送では、テニスの名勝負が放送されていて、
今朝はウィンブルドンベスト8の松岡修造VSピート・サンプラス選手戦でした。
錦織圭選手とフェデラー選手の戦いや、
伊達公子選手とグラフ選手との戦いなど、名勝負の放送には
当時を懐かしみ、かつ現代テニスとの違いを感じました。
さすがNHKならではの豊富な資料映像からのチョイスです!
紫陽花の花があちこちに咲いています(o^^o)




山茶花ももう最後です。

さくらんぼの実はもうすぐ♪
鳥さんとの攻防のためにネットを張りました(^_^;)

今日の夕景

今朝の朝焼け

どちらも、日差しに力強さが出てきました。
明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))