お疲れ様会@真心(しんしん)さん

2020年06月15日

父の四十九日法要が済み、とりあえず区切りがつきました。

この半年、いろいろなことがあり、

母親はもちろん私や兄たちもそれぞれに疲労は溜まりつつ

折り合いをつけながら日々を過ごしていたと思います。

そんなこんなを理由として、お疲れ様会をしました。

場所は、伊万里市「真心」さん。

今日はイカの活き造りがあるということで、嬉しいメニューに皆が破顔♪

お疲れ様会@真心(しんしん)さん

久しぶりにイカを食べた気がします。

母が「コリコリして美味しかね〜」と、何よりです(o^^o)

お疲れ様会@真心(しんしん)さん

下足などは天ぷらに。

お疲れ様会@真心(しんしん)さん

付き出しは味噌胡麻風味のクリーム豆腐

お疲れ様会@真心(しんしん)さん

刺身盛り合わせ

お疲れ様会@真心(しんしん)さん

有田鶏のチキン南蛮

お疲れ様会@真心(しんしん)さん

ごどうふの揚げ出し豆腐

お疲れ様会@真心(しんしん)さん

串揚げ盛り合わせ

もう満腹!

美味しくいただきました(o^^o)

みんなホッとしたひとときを過ごせました。

次は初盆…今からまたぼちぼち準備が始まります。




今日の夕景

お疲れ様会@真心(しんしん)さん

お疲れ様会@真心(しんしん)さん




明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))










同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 23:37 | Comments(2) | 日記 | ご案内 | グルメ | お店紹介 | 景色、風景 | 家族のこと
この記事へのコメント
マリズ・クラフト様
早いものですね。四十九日法要が終わりましたか。おつとめ、ご苦労様でした。
Posted by saganichi at 2020年06月16日 08:26
saganichiさま
お気遣いの言葉をいただきありがとうございます。
やっと一区切りついたと思ったら、家族が帰省しているうちに
初盆の段取りをある程度しなくてはいけなくなりました。
まだまだ先は続きますが頑張ります♪
コメントありがとうございました。
Posted by Mari's CraftMari's Craft at 2020年06月16日 12:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。