華編みのバッグ♪

2020年09月12日

今日から「原田治」展が福岡市博多区の福岡アジア美術館で開催されます。

学生時代から大好きで、ミスドのドーナツ景品のキャラクターになってからは

子どものおやつを理由に当時よく景品を集めていました♪

「かわいい」に特化しての展覧会。

観に行きた〜い!

でも、福岡へ行くのはまだ怖い!

不特定多数の人が集まる場所へ行くのにまだ躊躇してしまいます。

10月まで開催されるので、もうちょっと様子見します。

イベントなど今後人数制限が緩和されるようです。

新型コロナウィルスと共存といっても、

どこでどう移るかわからないのに

感染すれば周りの人に迷惑かけますからね。




華編みのバッグを製作しました♪

華編みのバッグ♪

華編みのバッグ♪

内側は花模様になっています。

華編みのバッグ♪

今度は裏側を表面にして製作してみようっと。

華編みは古来からある伝統編みで、六角形の亀甲の中に通す紐の仕方で

模様がいろいろ変わりますので飽きません。


<原田治展案内>

華編みのバッグ♪
華編みのバッグ♪
やっぱりかわいい❤️




今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))









同じカテゴリー(日記)の記事画像
さくらんぼ初収穫♪
ハナミズキの花♪
天ぷら吉峰さん♪
井手ちゃんぽん@カップ麺♪
鉄線編みのバッグ♪
モッコウ薔薇と満月♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 さくらんぼ初収穫♪ (2022-04-27 09:39)
 ハナミズキの花♪ (2022-04-26 08:05)
 天ぷら吉峰さん♪ (2022-04-24 09:52)
 井手ちゃんぽん@カップ麺♪ (2022-04-23 07:25)
 鉄線編みのバッグ♪ (2022-04-20 07:48)
 モッコウ薔薇と満月♪ (2022-04-18 08:05)

Posted by Mari's Craft at 08:11 | Comments(0) | 日記 | ご案内 | クラフト制作 | バッグ類 | 華編み | 美術館、博物館 | イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。