バナナな木♪
2020年09月13日
まずは全米オープンテニス、大阪なおみ選手
優勝おめでとうございます。
2年ぶり、二度目の優勝はマグレではないことの証明ですね。
メンタル面が強くなったのは大きい!
パワーアップに加えて、確実性が増したようです。
バウンドしたスピードは、昔むかしテニスをしていた身からすれば
男子並み以上のようで、受けようなんて無理ムリ!
それを打ち合うなんてやっぱり凄いとしか言いようがありません(^_^;)
仕事終わりの時や、夕食の支度の合間に夕景を撮影しています。
ワンパターンではありますが、定点観測になり、季節を感じることが出来ます。
数年前にも紹介しましたが、伊萬里まちなか一番館の
川沿い側駐車場の横の家に面白い木があります。
(場所は、ホリエ菓子舗本店の裏になります。)


バナナのような実が付いていて、
その先には花のつぼみのようなものが付いています。(@_@)
なんとも変わっていますが、やっぱりバナナの木なんでしょうかね?
伊万里川沿いには、昔の商家や土蔵のイラストもあり、
橋の欄干には壺や人形の焼きものがあります。

(城山を望む)
秋風が吹き、散策に気持ちいい季節になりました。
お散歩にいかがですか?
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
優勝おめでとうございます。
2年ぶり、二度目の優勝はマグレではないことの証明ですね。
メンタル面が強くなったのは大きい!
パワーアップに加えて、確実性が増したようです。
バウンドしたスピードは、昔むかしテニスをしていた身からすれば
男子並み以上のようで、受けようなんて無理ムリ!
それを打ち合うなんてやっぱり凄いとしか言いようがありません(^_^;)
仕事終わりの時や、夕食の支度の合間に夕景を撮影しています。
ワンパターンではありますが、定点観測になり、季節を感じることが出来ます。
数年前にも紹介しましたが、伊萬里まちなか一番館の
川沿い側駐車場の横の家に面白い木があります。
(場所は、ホリエ菓子舗本店の裏になります。)


バナナのような実が付いていて、
その先には花のつぼみのようなものが付いています。(@_@)
なんとも変わっていますが、やっぱりバナナの木なんでしょうかね?
伊万里川沿いには、昔の商家や土蔵のイラストもあり、
橋の欄干には壺や人形の焼きものがあります。

(城山を望む)
秋風が吹き、散策に気持ちいい季節になりました。
お散歩にいかがですか?
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
この記事へのコメント
いつもの夕景、楽しみですよー^_^
ご自宅はあの橋のあたりなんでしょうか?
だんだん秋の風景になってきましたね。
ご自宅はあの橋のあたりなんでしょうか?
だんだん秋の風景になってきましたね。
Posted by かよぴー
at 2020年09月13日 20:40

かよぴーさん
いつも変わり映えしませんが、散策にはいい場所です♪
車が通れない道(二輪は除く)なので安全ですし、川が緩やかにカーブしているので少しずつ景色が変わります。
狭い街なのでちょっと行くと川に当たる感じです♪
いつも観ていただきありがとうございます(o^^o)
いつも変わり映えしませんが、散策にはいい場所です♪
車が通れない道(二輪は除く)なので安全ですし、川が緩やかにカーブしているので少しずつ景色が変わります。
狭い街なのでちょっと行くと川に当たる感じです♪
いつも観ていただきありがとうございます(o^^o)
Posted by Mari's Craft
at 2020年09月14日 07:55
