久しぶりの夕景♪
2021年07月10日
3日ぶりの更新となりましたが、変わらず観ていただきありがとうございます。
夜中から昼にかけて、南九州では線状降水帯により、かなりの豪雨になり驚きました。
ここ2週間で各地で集中豪雨が続いていて、
水が溢れて大変な被害が出ている現状に心が痛むばかりです。
昭和42年7月9日は、伊万里市の大水害に襲われた日でした。
当時8歳でしたが、川べりの家でしたので、被害をまともに受け、
子ども心に受けた事は、今でもまざまざと思い出されます。
今日はクラフトバンド教室でしたが、昨晩皆さんへ雨降りがひどい時は無理しないで!
とメールしたところ、北部九州はほとんど降らずいつも通り生徒さんが来られました。
雲の流れでこんなにも違いがかある事に、何ともやりきれません。
心よりお見舞い申し上げます。
夕食後外を見たら、空が赤く染まっていたので、散歩がてらいつもの川べりへ。
久しぶりの夕景です♪




明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
夜中から昼にかけて、南九州では線状降水帯により、かなりの豪雨になり驚きました。
ここ2週間で各地で集中豪雨が続いていて、
水が溢れて大変な被害が出ている現状に心が痛むばかりです。
昭和42年7月9日は、伊万里市の大水害に襲われた日でした。
当時8歳でしたが、川べりの家でしたので、被害をまともに受け、
子ども心に受けた事は、今でもまざまざと思い出されます。
今日はクラフトバンド教室でしたが、昨晩皆さんへ雨降りがひどい時は無理しないで!
とメールしたところ、北部九州はほとんど降らずいつも通り生徒さんが来られました。
雲の流れでこんなにも違いがかある事に、何ともやりきれません。
心よりお見舞い申し上げます。
夕食後外を見たら、空が赤く染まっていたので、散歩がてらいつもの川べりへ。
久しぶりの夕景です♪




明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))