夏はいつまで?
2021年08月31日
今日8月31日は「二百十日」。
立春から数えた日で、台風や嵐が起きやすい頃とされています。
パラリンピックが終わるまでは、何も災害が起きないことを願っています。
処暑も過ぎましたが、今年は梅雨と夏が2度ずつあるような感じがします。
違いはセミの大合唱が有るか無いかでしょうか。
早く過ごしやすい日々が訪れるのを心待ちにしています。
秋になると、いろいろビッグネームの歌手の方たちのコンサート情報が舞い込んできます。
美術館、博物館での催しも観たいです。
行きたい!!!…けど我慢。
コロナ対策を考えていたら、老母も抱えているしやっぱり行けないなあ…
先日も続けて大きな野外コンサートが開催されていましたが、
主催者側の緩さもあるけど、来場者のモラル厳守がなっていないのも一因だと思います。
発散したいのは皆同じなんだから!
夏雲そして実り。
秋は静かに訪れようとしています。

黄桃

柿


昨日、一昨日の夕景



明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
立春から数えた日で、台風や嵐が起きやすい頃とされています。
パラリンピックが終わるまでは、何も災害が起きないことを願っています。
処暑も過ぎましたが、今年は梅雨と夏が2度ずつあるような感じがします。
違いはセミの大合唱が有るか無いかでしょうか。
早く過ごしやすい日々が訪れるのを心待ちにしています。
秋になると、いろいろビッグネームの歌手の方たちのコンサート情報が舞い込んできます。
美術館、博物館での催しも観たいです。
行きたい!!!…けど我慢。
コロナ対策を考えていたら、老母も抱えているしやっぱり行けないなあ…
先日も続けて大きな野外コンサートが開催されていましたが、
主催者側の緩さもあるけど、来場者のモラル厳守がなっていないのも一因だと思います。
発散したいのは皆同じなんだから!
夏雲そして実り。
秋は静かに訪れようとしています。

黄桃

柿


昨日、一昨日の夕景



明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
この記事へのコメント
Mari先生
コロナもいい加減、どうにかならないものでしょうかね。
私が、行きかかった特別展も今度の日曜までの開催でしたが、福岡なので諦めました。
もう見れる機会はないと思いますが、仕方がないですね。
コロナもいい加減、どうにかならないものでしょうかね。
私が、行きかかった特別展も今度の日曜までの開催でしたが、福岡なので諦めました。
もう見れる機会はないと思いますが、仕方がないですね。
Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ
at 2021年08月31日 17:05

イノシシ様
コメント有難うございます。
仰るとおり!
「皇室の至宝展」太宰府へ行きたかったし、
佐賀の「相田みつを展」も行きたかったのですが
ワクチン接種の頃と重なり断念しました。
だんだん酷くなる一方に、疲弊感が増すばかりです。
お互いが気をつけ合うしかありませんね。
奥様ともどもまたお会い出来る日が来るのを楽しみにしています♪
コメント有難うございます。
仰るとおり!
「皇室の至宝展」太宰府へ行きたかったし、
佐賀の「相田みつを展」も行きたかったのですが
ワクチン接種の頃と重なり断念しました。
だんだん酷くなる一方に、疲弊感が増すばかりです。
お互いが気をつけ合うしかありませんね。
奥様ともどもまたお会い出来る日が来るのを楽しみにしています♪
Posted by Mari's Craft
at 2021年08月31日 17:40
