スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

サーモンピンクの軽〜いバッグ♪

2021年06月09日

新型コロナウィルスは、ワクチン接種に話題が移っています。

1回目の接種が終わった方々が増えてきて、
ワクチンの量が支障なくなってきて、

人々の気持ちに余裕が出てきたのでしょうか。

各地で集団接種や職場接種、大学などの申し込み幅が広がり、

住んでいる地域を超える事態も出てきています。

もう基礎疾患者を対象に受付もあっているし、

65歳以下の方々へも、接種券を送られていいのでは?

65歳以上へ送られてきた時も、接種まで2ヶ月以上あったので

早めに受け取っても受付開始まで待つだけの話しだし、

安心感みたいなものもあるかもしれませんから。

でも、ワクチン接種がいろいろな事情で出来ない方々もいるということへの

差別が起こらないよう対処もしっかりしてほしいなと思います。



新しい生徒さんが来られて、少しずつ作品として出来上がる過程にハマられたようです。

見本として、また一緒に作りながら要点を知ってもらうために作品を作りました。

サーモンピンクの軽〜いバッグです♪



初めての方には、時間短縮と色の選択をして頂くために、材料を切ってお渡ししています。

幅が細くなる部品には、切り目だけ入れて、その幅に割いていただく場面も作ります。

クラフト色の簡単な小物入れから始める場合もありますが、

バッグ作りを希望されたので、色ものから始めました♪





「作るのって楽しい〜!」と言われ、私も嬉しくなります(o^^o)

少しずつ作っていきましょうね!

※作品はオリジナルですので、コピー、模倣販売は出来ません。



昨日の夕景







今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))





  


6月のスケジュールについて♪

2021年06月02日

少しずつ感染者が少なくなってきているようですが、

重症者、亡くなられた方が増えているのが気になります。

変異型はそれだけ重症化しやすいのでしょう。

かからないように対策を取るしかありませんね。

オリンピックに出場するため、選手、関係者の入国が始まりました。

もう待った無しの開催に、なし崩しで流されていくのでしょうね。

変異型プラス変異型など、感染力が強くなるものも入ってくる可能性もあるでしょうし、

水際対策をされているのでしょうが、この1か月が正念場ですね!



4月下旬から5月はクラフトバンド教室は全休でした。

6月に入っても教室の先行きは雲の中です。

状況によって変更するとは思いますが、少人数でも開催できればいいなと思っています。

感染予防対策には十分対処するつもりです。

基本的に毎週土曜日、日曜日を予定しています。

6月20日(日曜日)は、諸富ゆうあい館でイベントが開催される予定で、

私も出店とワークショップ体験を予定しています。

ワークショップ体験は、紫陽花のマグネットにするつもりです。







*体験料500円(材料費込み)

裏側がマグネットになりますので、冷蔵庫など、彩りにいかがですか?

*作品はオリジナルにつき、コピー、模倣しての販売はできません。


白石町で開催されるイベント、無事開催される事を願っています。







昨日の夕景








今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))


  


黄色のあまるい花結びカゴ♪

2021年05月31日

早いもので、5月も今日で終わりです。

仕事でお世話になっている方が、移動になったからと挨拶に来られました。

新型コロナウイルスの影響で、仕事が激変して、部署やら内容やら大変だそうです。

世界中に発症が広がって1年半になろうとしている現在も、脅威に晒されています。

新しい部署でも頑張っていただきたいです!



5月25日にアップした、「赤のまあるい花結びかご」の色違いを作りました♪

きれいなパイン色です。







赤いまあるい花結び編みかごと並べてみました(o^^o)



*作品はオリジナルにつき、コピー、模倣しての販売はできません。




昨日の夕景





明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))




  


Posted by Mari's Craft at 16:39 | Comments(0) | クラフト制作 | かご類 | ご案内 | 景色、風景 | 花結び編み | 飾り編み