スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

長崎「吉宗」の茶碗蒸し♪

2021年11月28日

昨晩は、NHKBS放送で「クィーン」特集でした!

久しぶりにフレディ・マーキュリーの歌声とパフォーマンスを観て感激❣️

1986年のイギリスのスタジアムでのコンサートの放映でしたが、

すでに巨大なスクリーン、CGを駆使した演出など、

35年前と思えない迫力がありました。

その前後にもクィーンに絡んだ番組があっていたようです。



昨日は、お店をお休みさせていただき、本来の仕事での出張で長崎へ行きました。

駅前は、新しい新幹線駅のために大々的な再開発が進んでいました。

長崎へは、福山雅治の稲佐山コンサート以来でしたので、様変わりにビックリ!

夕方、同行者の方々と共に「吉宗」で少し早めの夕食。





茶碗蒸しとちらし寿司の定食をいただきましたが、どちらも丼でど〜んときてビックリ!

どちらも美味しくいただきました(o^^o)



2024年に完成予定の長崎駅周辺図



★佐賀新聞F i t ECRU ONLINE vol.422 11 月26日(金)号

「ハンドメイドクラフト*M」が紹介されました*\(^o^)/*

https://www.saga-s.co.jp/feature/fit






ご覧いただいたら嬉しいです♪



昨日の夕景







今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))



  


ドライブイン鳥の鳥めし♪

2021年11月05日

お店を開けるということは、外出しにくいということでもあります。

先日、生徒さんが「ドライブイン鳥」に寄ってきたからと

名物の鳥めしを頂きました*\(^o^)/*

ありがたや❣️





子どもが小さい頃は、子ども会やクラブ活動の打ち上げには

必ずドライブイン鳥へ行って、ワイワイ言っていた懐かしい思い出です。

ここ数年は、アニメ「ゾンビランドサガ」の影響で、聖地巡礼化して、

全国からアニメファンの方々が訪れて、ますますお客様が多いようです。

鳥のイラストのキャラクターや、「焼き鳥一番 鳥めし二番」のキャッチコピーは、

強烈な印象を受けます。

しっかり炊き込まれた鳥めしの味は、くどくなく、冷めても美味しいのはさすがです❣️

伊万里のソウルフードですね♪

伊万里の花火大会が、今年もシークレットで無観客で行われるとの事。

Cygamesの協賛もあり、10分ほどの花火打ち上げだそうですが、

サガテレビなどネット中継があるそうですが、直前にならないと発表されないそう。

冬の花火ももいいですよね(o^^o)



一昨日の夕景





迫り来る雲は、オオカミに見えませんか?





今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))





  


Posted by Mari's Craft at 07:50 | Comments(2) | グルメ | ご案内 | 景色、風景 | お店紹介 | 食事 | レストラン、喫茶店

多久市「でんでん」さんのランチ♪

2021年10月27日

昨日の昼間は汗ばむくらい暑かった!

車での移動中に冷房を付けようと思ったくらいです。

ガソリンが減るのが怖くて止めましたが(^^;)

ガソリンの天井知らずの上がり方に、給油の度にドキドキです。


昨日は、2週続けてクラフトバンドの多久教室でした。

この時期、1週間毎に季節の移り変わりを感じます♪、

教室前に、多久市あいぱれっと内「でんでん」さんでランチをしました。



カレーセット

あと飲み物も付いて680円。

美味しくいただきました(o^^o)

この近くには、アムールさんをはじめ、カレーのお店が多いですね。



昨日の彩雲

四分音符



おじいさんの横顔




昨日の夕景





今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))



  

Posted by Mari's Craft at 08:00 | Comments(0) | グルメ | ご案内 | 景色、風景 | お店紹介 | 食事 | レストラン、喫茶店