スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
小花がいっぱい♪
2022年02月02日
老母親のコロナワクチン接種日が決まり、ちょっとホッとしています。
しかし、この1年足らずの間に、ワクチン接種2回、インフルエンザ予防接種、
ワクチン接種3回目と、どんだけ打つんだ!という感じですが、背に腹はかえられず。
感染してからのリスクを考えたら仕方ないかなぁ。
この寒暖差の中も、風邪も引かせられないのは大変です。
皆さまもお身体ご自愛ください。
2月に入り、少しずつ花の便りが聞かれるようになってきました。
1月18日付けで、小花のリースをご紹介しましたが、
クラフトバンドにいろいろ色があることをいいことに、めちゃくちゃ沢山作りました❣️



ブローチやマグネットにしてワークショップにするか、悩みます。

※作品はオリジナルですので、コピーしての販売はできません。
我が家も水仙が咲き始めました♪


一昨日の夕景

今日もあと少し頑張りましょう!((o(^∇^)o))
しかし、この1年足らずの間に、ワクチン接種2回、インフルエンザ予防接種、
ワクチン接種3回目と、どんだけ打つんだ!という感じですが、背に腹はかえられず。
感染してからのリスクを考えたら仕方ないかなぁ。
この寒暖差の中も、風邪も引かせられないのは大変です。
皆さまもお身体ご自愛ください。
2月に入り、少しずつ花の便りが聞かれるようになってきました。
1月18日付けで、小花のリースをご紹介しましたが、
クラフトバンドにいろいろ色があることをいいことに、めちゃくちゃ沢山作りました❣️



ブローチやマグネットにしてワークショップにするか、悩みます。

※作品はオリジナルですので、コピーしての販売はできません。
我が家も水仙が咲き始めました♪


一昨日の夕景

今日もあと少し頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 16:03 | Comments(0) | 日記 | クラフト制作 | 小さい作品 | ご案内 | 花や木 | 景色、風景 | 飾り編み | ハンドメイドクラフト*M