スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
立春♪
2022年02月04日
今日は二十四節気のひとつ「立春」
春とは名ばかり、寒気が押し寄せて、明日、明後日は雪も降りそうな予報です。
体調管理に気をつけましょう!
北京オリンピックが始まり、二十四節気でカウントダウンが始まりました。
人海戦術はもちろん、3Dやプロジェクションマッピング、レーザー光線を駆使して
技術力を誇示して、大国らしい演出でした。
最後の聖火台は、まさかのトーチそのままとは意表を突いたアイデア!


(NHKライブ中継より引用)
今日の夕景を撮っていたら、偶然トンビが写ってくれました❣️
ナイスタイミング(o^^o)



もう菜の花も咲いていました♪

春遠からじ。
明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
春とは名ばかり、寒気が押し寄せて、明日、明後日は雪も降りそうな予報です。
体調管理に気をつけましょう!
北京オリンピックが始まり、二十四節気でカウントダウンが始まりました。
人海戦術はもちろん、3Dやプロジェクションマッピング、レーザー光線を駆使して
技術力を誇示して、大国らしい演出でした。
最後の聖火台は、まさかのトーチそのままとは意表を突いたアイデア!


(NHKライブ中継より引用)
今日の夕景を撮っていたら、偶然トンビが写ってくれました❣️
ナイスタイミング(o^^o)



もう菜の花も咲いていました♪

春遠からじ。
明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
節分♪
2022年02月03日
今日は節分。
昼食のための買い物に行くと、スーパーの駐車場は満車状態でした!
マイク放送で、「恵方巻き2000本を手作りで丁寧にお作りしています。」とのこと。
ん〜、スタッフの方々お疲れ様です!としか言えません。
いつの間にか商法に踊らされていますが、とりあえず1本だけ購入。

巻き寿司として輪切りにして、昼食、夕食と母と美味しくいただきました♪
かぶりつくぎ、エッとして喉につかゆっもんね!
北京オリンピック、早くも競技が始まりましたた。
選手の皆さんのご活躍を期待しています。
今日の夕景



雲が面白い模様を醸し出していました♪
明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
昼食のための買い物に行くと、スーパーの駐車場は満車状態でした!
マイク放送で、「恵方巻き2000本を手作りで丁寧にお作りしています。」とのこと。
ん〜、スタッフの方々お疲れ様です!としか言えません。
いつの間にか商法に踊らされていますが、とりあえず1本だけ購入。

巻き寿司として輪切りにして、昼食、夕食と母と美味しくいただきました♪
かぶりつくぎ、エッとして喉につかゆっもんね!
北京オリンピック、早くも競技が始まりましたた。
選手の皆さんのご活躍を期待しています。
今日の夕景



雲が面白い模様を醸し出していました♪
明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
小花がいっぱい♪
2022年02月02日
老母親のコロナワクチン接種日が決まり、ちょっとホッとしています。
しかし、この1年足らずの間に、ワクチン接種2回、インフルエンザ予防接種、
ワクチン接種3回目と、どんだけ打つんだ!という感じですが、背に腹はかえられず。
感染してからのリスクを考えたら仕方ないかなぁ。
この寒暖差の中も、風邪も引かせられないのは大変です。
皆さまもお身体ご自愛ください。
2月に入り、少しずつ花の便りが聞かれるようになってきました。
1月18日付けで、小花のリースをご紹介しましたが、
クラフトバンドにいろいろ色があることをいいことに、めちゃくちゃ沢山作りました❣️



ブローチやマグネットにしてワークショップにするか、悩みます。

※作品はオリジナルですので、コピーしての販売はできません。
我が家も水仙が咲き始めました♪


一昨日の夕景

今日もあと少し頑張りましょう!((o(^∇^)o))
しかし、この1年足らずの間に、ワクチン接種2回、インフルエンザ予防接種、
ワクチン接種3回目と、どんだけ打つんだ!という感じですが、背に腹はかえられず。
感染してからのリスクを考えたら仕方ないかなぁ。
この寒暖差の中も、風邪も引かせられないのは大変です。
皆さまもお身体ご自愛ください。
2月に入り、少しずつ花の便りが聞かれるようになってきました。
1月18日付けで、小花のリースをご紹介しましたが、
クラフトバンドにいろいろ色があることをいいことに、めちゃくちゃ沢山作りました❣️



ブローチやマグネットにしてワークショップにするか、悩みます。

※作品はオリジナルですので、コピーしての販売はできません。
我が家も水仙が咲き始めました♪


一昨日の夕景

今日もあと少し頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 16:03 | Comments(0) | 日記 | クラフト制作 | 小さい作品 | ご案内 | 花や木 | 景色、風景 | 飾り編み | ハンドメイドクラフト*M