スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

井手ちゃんぽん@カップ麺♪

2022年04月23日

昨日は、唐津などで夏日になったくらい、外は暑かったです。

花々も一気に咲いて、庭のジャスミン、公園のツツジや藤棚も満開になっていました。

もうこの気温、湿度で夏も維持してくれ〜!と願うばかり(無理だけど)

NHKの、一昨日のSONGSは森山直太朗、森山良子親子の共演、

昨日夜の藤井フミヤ氏のたっぷりの歌は聞き応えがありました♪♪♪

そして、今晩は尾崎豊氏のコンサートの録画放送(BS)があります❣️

歌は、人々を豊かにする力がありますね♪



お店を持つようになり、お昼に買い物に出られない時が増えましたが、

たまに助っ人にカップ麺があると安心出来ます。

今回ご紹介したいのが、「井手ちゃんぽん」のカップ麺です。



カップの深さ、量がありますが、具沢山でスープが美味しいので好きです♪



乾燥野菜が2袋もあるのが普通のカップ麺と違うところ。



野菜たっぷりで、インスタントにしてはよく出来ている方ではないかと思います❣️

本店は、二度にわたる水害被害から立ち直られた不屈の精神。

なかなかお店に行けないけれど、カップ麺で応援したいと思います。


※「ハンドメイドクラフト*M」お店は、23日(土)は法事のためお休みします。

24日(日)13時より開店させていただきます。


昨日のハロ



飛行機雲のタイミングと彩雲が観られてラッキーでした♪

満開のジャスミン



蓮池公園の藤棚と満開のツツジ





今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))



  


鉄線編みのバッグ♪

2022年04月20日

いい天気が続いています。

冬物の洗濯、収納を少しずつしていますが、なかなか踏ん切りがつかないものもあり

ゴールデンウィークが終わらないと、夏物との切替えがいかないようです。

太陽の角度はかなり上にきていて、日差しが強くなってきましたよね。

紫外線が強いので、日焼けに気をつけないといけませんね!



4月5日付でご紹介していた鉄線編みのカゴと同じ編み紐の柄で、バッグを作りました♪







カゴと違うのは、基礎となる六つ目の色を黒からグレーに変えたところです。



色が変わると、全体のイメージが柔らかく変わるから面白いですよね(o^^o)

雪の結晶のような感じで、個人的にも好きな作品になりました♪

土曜日、日曜日の個人宅でのイベントに出店する予定にしていたものです。

「ハンドメイドクラフト*M」のお店に、週末から展示販売いたします。

↑ の予定でしたが、23日土曜日は家の法事のため店休日にしていました!

24日日曜日の午後13時から開ける予定です。

申し訳ありません。



一昨日の夕景







今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))



  


モッコウ薔薇と満月♪

2022年04月18日

一昨日の土曜日から昨日の日曜日まで、久しぶりのイベント出店を予定していました。

毎年春と秋に伊万里市大坪小学校裏門前の個人宅を解放して、

手作り作家さんの作品を持ち寄ってのイベントを予定されていました。

このところの新型コロナウイルスの感染者急増で、やむなく延期されました。

今のところ開催日は未定です。

先日は、人口10万人当たりの感染者数で、

佐賀県は全国ワースト3位とかなり増えていましたものね!

かなり動作がゆっくりとなった母、日曜日の選挙投票にお店のため連れて行けないので

先日期日前投票へ市役所に連れて行きましたが、投票に次から次に来られている方々で

当日はもっと混むのだろうなぁと、当然ながらですが思いました。

ウイルス対策をしながら、日常的に過ごすという生活を続けていますが、

終わりが見えない現実、スーパーなど店舗入り口での消毒を

パスする人をよく見るようになってきました。

緊張感が薄れてきているんでしょうかね…



モッコウ薔薇が咲きました♪





クリーム色の花が、なんとも可愛らしいんですよね(o^^o)

近所の藤の花も満開でした!



家のジャスミンの花も咲き始めています。

例年より10日くらい咲くのが早くなってきている気がします。



昨日の夕景




昨夜の満月



飛行機雲がちょうど真ん中にかかっていました♪

月輪が外側にかかって二重の光となり、とてもきれいでした(*≧∀≦*)



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))